こんにちは。
くせ毛、剛毛のメンズに特化したWebメディアを運営するMameです。
くせ毛剛毛におすすめのスタイリング剤の開発、Webサイトの運営、LINEお悩み相談室、美容室の運営しています。
◆今回公式LINEいただいたご質問です。
くせ毛が乾燥により、
・チリチリになるのはどうしようもないか?
・現状ヘアオイルをつけて乾かしてもダメ、どうすれば?
では、お答えしてまいりましょう。
いますぐツヤサラ髪になる?くせ毛の乾燥を防ぐ方法!
こちらの男性はカット後、くせ毛、剛毛を綺麗に見せるスタイリング剤『プリュム・デュール』でスタイリングしました。
髪につけるだけなので、とても簡単です。
◆実際にくせ毛の方に使用したビフォー&アフターを見てみましょう。
カット担当:フリーランス美容師 藤川げんき
乾燥によるくせ毛の広がり、パサつきが抑えられたのがわかると思います。
それではなぜ、スタイリング剤をつけただけで、くせ毛がここまでツヤサラに見えるのでしょうか?
くせ毛は直毛の方と違って髪の毛の表面が不均一です。
ですので、トリートメントを使用が、ヘアオイルをつけようが、くしでとうても、スタイリング剤をつけないとどうにもなりません。
触ってみてわかると思いますが、直毛の人はツルツルつやつやしてしているのに対し、
くせ毛の表面はボコボコザラザラしていますよね。
その表面を綺麗に厚いヘアオイルのようにコーティングしてくれるのでこのようにツヤツヤして見えるのです。
ただし、とリーメントやヘアオイルではくせ毛の表面を覆う厚さが薄いので、効果がわかりづらいのが難点。
ということで、プリュム・デュールはこんな感じで、硬いヘアオイルのよなテクスチャー。
ヘアオイルより厚いコーティングをしてくれるので乾燥によるくせ毛のパサパサ、チリチリを抑制してくれるのです。
◆これです↓↓
実際につけてみましょう。
つけただけでこんな感じです。
◆【動画】パサパサ、ゴワゴワくせ毛をまっすぐにする方法
つけ方は普通のワックスと同じ。でもつける量は少量でOKです。
手のひら全体になじませて・・・
髪の毛全体につけていきます。
前髪は最後ドライヤーで立たせて完成。
固まらないので手直しもできます。
普通のヘアワックのようにヘアセットに使えます。
◆会社オフィスにて。くせ毛男性に使ってみた
とりあえす、編集部のオフィスにいたくせ毛の男性に使ってみました。
パサパサがツヤツヤになったのがわかりますよね。
ヘアトリートメントのように表面を綺麗にコーティングしてくれるヘアワックス『プリュム・デュール』をつけると、乾燥しているくせ毛がツヤツヤに見えます。
ヘアトリートメントを固形化させてワックスにしたものです。
すごくサラサラっという感じではありませんが『パサパサを押さえつける』イメージですね。
例えば、ひどいくせ毛だと、朝こんな風に広がってしてしまいますよね。
そんな時は、水だけつけるとさらに乾燥してボサボサになってしまうので、
ドライヤー、ヘアアイロン、プリュム・デュールを使ってまっすぐにするとができます。
◆乾燥でパサパサ、チリチリに見えるお客様ビフォー&アフター!
ご来店直後の写真です。
カラー担当:フリーランス美容師 藤川げんき
乾燥対策はトリートメントだけじゃダメ?
乾燥によってゴワゴワと浮いてくる髪の毛はトリートメントだけでは抑えきれません。
なぜなら、トリートメントはその時だけ手触りがサラサラになったように感じますが、塗ってその場でシャワーで流すのでコーティングが薄いですし、翌日のシャンプーでほとんど落ちてしまいます。
こちらの女性がはトリートメント直後にも関わらず、おでこのパヤパヤとした髪の毛が収まらない状態・・・
ということで、トリートメントした直後ではありますが、プリュム・デュールを使ってパヤパヤとしたくせ毛を抑えてみます。
プリュム・デュールをうっすら手に取り、撫でるように髪の毛表面に塗ります。
するとこんな感じです。
ビフォー&アフターを見てみましょう。
カット担当:ボーテコンシェル錦糸町 江川
トリートメントだけではくせ毛の乾燥は抑えきれないので、よりコーティングが厚いスタイリング剤は重宝します。
今までいろんなワックス試したけどベタつくし結局スプレーに落ち着いてて、でもプリュムワックスはさらっとふわっとキープしてくれるから巻き髪のときはほんといい!#プリュム・デュール#プリュムデュール
— さおりん (@Saori____n) May 23, 2019
◆くせ毛の30 代 男性 プリュム・デュールを使ってみた
こちらの長めの髪の男性も・・・
カットしてスタイリング。
カット担当:クードヴァン原宿 代表 Kojiro
トリートメントをしなくてもツヤツヤに見えますよね。
◆うねりは強くないが、乾燥によるパサつきが目立つお客様
軽いくせ毛ですが、ツヤツヤ感がなくてパサパサして見えますね。
カットの後、トリートメントなどはせず、プリュム・デュールだけをつけます。
軽い束感と、艶が出て、乾燥はしません。
カット担当:美容院MAX原宿 代表 戸来 正博
◆くせ毛とチリ毛で髪の毛がはねる
チリチリの毛だと確かにからかわれてしまうことはありますよね。
そんな時も、こうやってしっとりさせることで、チリチリに見えにくくすることができま。
◆くせ毛で乾燥してチリつくお客様からのお声
梅雨の時期でも髪のチリ付きもなく艶髪でボリュームダウンもでき、お品物には大変満足しております。
ありがとうございます。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、乾燥はくせ毛の敵!いますぐツヤサラ髪にする方法をお送りいたしました。
要点をまとめると・・・
✔︎くせ毛の乾燥によるパサつきはヘアオイルやトリートメントでも良いが、効果が感じにくい
✔︎スタイリング剤でコーティングすると効果がわかりやすい
以上です。
>>くせ毛さん必見!朝のボリュームを瞬間で落ち着かせる方法実験結果はこちら
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
では、次回、お楽しみに!
▼店舗情報
Tel:03-6447-4500
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前1-8-20 サニー原宿2F
美容院MAX
商品のみのお買い物も可能です。
▼料金
メンズカット 7,000円(+税)
メンズカット、カラー 14,000円(+税)
メンズカット、パーマ 14,000円(+税)
メンズ担当美容師:スタイリスト藤川げんき ※ご予約はこちらのLINEでメッセージをどうぞ↓
おすすめの関連記事

2016年からMen’s Beautiful.comを運営、くせ毛・剛毛・敏感肌のお客様のため天然成分にこだわったシャンプー、ワックス、ヘアオイルなどの商品開発をしています。
現在は東京で美容室経営、ヘアケアメディア運営、ヘアケアブランドを運営する会社『マクスタート 』のCOOをしています。