髪の毛が乾燥してうまくスタイリングできない、パサパサになって広がる。そんなお悩みありませんか?

こちらは美容院MAX HERAIの戸来が監修する髪のお悩みWebメディアです。

くせ毛・剛毛で悩んでいる方の相談を受けることが多いので記事を書きました。

根っからのくせ毛、乾燥毛で困っていますか?

しかし、乾燥したチリチリ毛って本当に乾燥しているわけでなく、ただそう見えてしまうという場合が多いです。

実は髪質に合ったスタイリング剤を使うことで、乾燥毛もおしゃれにヘアスタリングできます。

ということでLINEでのご相談内容です。

旦那様を思う心優しい奥様からのご質問です。

✔︎旦那様がくせ毛がチリついて(乾燥毛)気にしているが諦めている。

✔︎もう縮毛矯正にお金をかけられない。

✔︎プリュムワックスもしくは、プリュム・デュールで落ち着くのか?

この質問についてお答えしてまいります。

メンズのくせ毛で乾燥毛はとにかく『パサパサ』『チリチリ』に見えてしまいますよね。

これは、髪の毛が傷んでいるわけではなく、元から遺伝で乾燥毛、くせ毛の人はこのような髪質なのです。

このような場合、くせ毛に適したスタイリング剤、チリチリ、パサパサを艶を与えながら整髪できるスタイリング剤を使うと良いです。

乾燥毛は男女間関係なく、とにかくちゃんとスタイリング剤をつけるか、つけないかで見た目がかなり左右されます。

例えば、今回ご質問のあった、剛毛くせ毛におすすめのプリュム・デュールをつけてヘアセットしてみました。

いかがでしょう?

このように、スタイリングすると、乾燥したくせ毛を落ち着かせるヘアセットが可能です。

その他、チリつく髪でもうまくまとめられた!お店のお客様からもLINEいただきました。いつもくせ毛で悩むお客様のご意見に支えられております。

乾燥しやすい、くせ毛、剛毛をしっとりまとめます。

毛が硬い、太い、男性向きのヘアワックスとして作られましたが、男女問わず、使うことができます。

ワセリン、アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)、ホホバオイル(ホホバ種子油)、ミツロウ、コメヌカロウを原料にしているため、固まりません。

くせ毛でパサつく乾燥毛だと、ガチガチは固めたくないですよね。

しっかりしているのにくせ毛を落ち着かせながら、ふわふわ自然にヘアセットできます。

アルコール(エタノール)、合成着色料、合成香料は使用しておりません。

リップクリーム代わりにもなりますし、全身にお使いになれます。

パサつくメンズの乾燥毛にもってこいなスタイリング剤

確かに、遺伝によるくせ毛、乾燥毛の場合、縮毛矯正をかけたくなる気持ちはわかります。

しかしながら、縮毛矯正は毎月の費用がかかりますし、通うのも大変です。

※縮毛矯正は1回の施術で1万円〜2万円程度します。

このような理由から、縮毛矯正をやめたいとおっしゃるお客様は多いんですね。

冷静に考えてみると、縮毛矯正をかけたい理由って、シャキーンとまっすぐしたいわけではないですよね。

いくらパサパサ乾燥毛とはいえ、このようにスタイリング剤をつけるスタイリングをすると、ツヤが出て、乾燥を防ぐことができます。

◆仕事中の男性にプリュム・デュールをつけてもらいました。

オフィスでのいきなりのお願いにも関わらず・・・

つけてみるとこんな感じです!

乾燥して見えていたのが、ツヤツヤに見えるようになりました。

◆ご自宅でスマホでプリュムワックス(女性用)をつけてもらったお客様の写真です。

つける前と、つけた後で乾燥による髪の毛の広がりが収まったのがわかりますね。

◆生まれつきの乾燥毛でパサパサのお客様を艶髪に変えます!

全体を見てみるとはこんな感じ・・・

毛先を拡大してみましょう。

このように乾燥毛とくせ毛が混ざってチリチリして見えます。

お客様はカットのみのご希望でした。

ということで、カットしてプリュムワックスをつけました。

いかがでしょう?

ヘアセットをすればトリートメントも、高い縮毛矯正をしなくてもこんなにくせ毛は綺麗に見えるんです。

なぜ乾燥毛が潤ったのか

◆剛毛、乾燥毛の広がりを抑える原理

乾燥してチリチリする髪、太くでボサボサな剛毛は方向性があちらこちらに行ってまとまりませんが、プリュムワックスシリーズはスタイリングでそれらをまとめてくれる効果があります。

こんな感じです。

プリュムワックスもプリュム・デュールもくせ毛、剛毛を綺麗にもせることに特化したヘアワックスです。

スタイリング剤ですので、『くせ毛が治る』ことはありませんが、『乾燥しがちなくせ毛をツヤっと』見せることができます。

原理は、油分でコーティングする『ヘアオイルの原理』をそのままヘアワックスに取り入れたことにあります。

通常、ヘアワックス、ジェルでツヤを出す場合、原料に『水』が入っているのでくせ毛がうねったり広がったりしますよね。

雨の日にくせ毛がまとまらない、乾燥毛がパサついて見えるのは、空気中の湿気(つまり水)が原因です。

水をつけると乾燥毛は余計パサつきますから。

そのような理由から、当店で作っているスタイリング剤は水を一切使っていません。

お肌と頭皮に優しい油分だけでヘアワックスを作っています。

主な原料は次の通りです。

・ワセリン

・アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)

・ホホバオイル(ホホバ種子油)

・ミツロウ

あくまでもお客様個人のご感想です。

お風呂上がりにトリートメントがわりにつける方もいらっしゃいます。

まとめ

パサパサする乾燥毛にもってこいなアイテム『メンズ編』をお送りしました。

乾燥毛って、本当に乾燥しているわけでなく、そう見えてしまうという場合が多いです。

ですから、ちゃんと髪の毛をコーティングしてくれる『トリートメントワックス』はぜひ日頃から使っていただきたいです。

よく、ヘアオイルはどうですか?

ご質問いただきますが、ヘアオイルでも良いのですが、メンズの場合髪の毛をセットしたいじゃないですか。

ヘアオイルでは液体なので髪の毛のセットまではうまくできないですよね。

そのような理由から『ヘアオイルを固形化させたような使用感の』ヘアワックスプリュムワックスシリーズを作ったんです。

>>トリートメントワックス『プリュムワックスシリーズ』について

プリュムデュールを見る

◆トリートメントワックス!YouTubermかがさん