こんにちは。くせ毛美容師として、原宿・表参道エリアで22歳最年少でお店を出して以来、現役を続けている戸来です。

今回のテーマは、『男のチリチリくせ毛をどうやって直すか』ということを究極まで突き止めてみたいと思います。

ちなみにスタッフのMameはかなり強めのチリチリくせ毛ですので自らの髪を実験台にしてもらって様々な検証を行っていきたいと思います。

◆何もしない髪質はこんな感じ。硬くてチリチリ

◆抜いてみるとこんな感じでチリチリ

男のチリチリくせ毛は遺伝が関係?でも直るって本当なの?

 

◆LINEでもこのようなご質問を多くいただきます。

チリチリするくせ毛はどうすれば治りますか?

Mame:では早速ですが、男のチリチリくせ毛は直せるのでしょうか?現役美容師の戸来さん、どうでしょうか??

戸来:うーん。結論から言うと、遺伝のチリチリくせ毛、100%直毛にするのは医学的に不可能です!!つまり直すことはできません。

Mame:え〜!そうなんですか!てか、そんなことを言ってしまったら、読者の方々もがっかりですよ!!

戸来:すまない。サラサラの直毛にすることはできない!でもそれで終わりではない!

直すことはできなくても、チリチリを目立たなくするようにスタイリングすることは簡単にできます!

しかも縮毛矯正など、薬剤の力を借りずとも。ではどのような原理でくせ毛にアプローチするかと言うと、油分で髪の毛の表面をコーティングしてあげることなんです。

縮毛矯正は薬剤のパワーでたんぱく質の結合を一旦切断、その後熱再度くっつけることで不自然な仕上がりになってしまいます。

このような理由からチリチリとしたくせ毛でお悩みのお客様には実際にお店にいらっしゃる方と、お悩み相談LINEのご相談者様やご来店いただくたくさんのくせ毛のお客様のご意見をいただいて作ったくせ毛のためのヘアケア製品を使わせていただいております。

髪の毛表面を保護、コーティングするので自然な仕上がりですし、髪の毛は傷みにくく、保湿されて、スタイリング剤なのに指通りが良いんです。

油分が多く感じるヘアワックスですが、その反面チリチリ毛をコーティングして、自然にまとめてくれる特徴があります。

スタイリングに着目している理由は、くせ毛・剛毛のお客様から『くせ毛をまとめる、楽に扱える商品が欲しい』というご要望が多かったからです。

◆アイロン、ドライヤーなしでどこまでくせ毛をセットできるかやってみた

まずは、チリチリくせ毛爆発の状態からスタート

プリュム・デュールだけでどこまでくせ毛を抑えられるかやってみました。

こんな感じでくせ毛が抑えられました。もちろんアイロン、ドライヤーなしです。

プリュムデュールを見る

実際に商品ができるまでは店頭でのアンケートのほか、LINEを使ってみなさんからご意見をいただいております。

◆チリチリ浮いてくるおでこの髪の毛も、固めずピタッと!

◆都内の美容室さんでもご使用いただいております。ありがとうございます。

前髪がうねって困っていらっしゃるお客様。

セット次第で、縮毛矯正をかけなくてもまとまります。

◆ツイッターでのご意見

◆くせ毛はカラーしてセットするだけでここまで変わります!

ご来店直後はこのようなチリついたくせ毛でも・・・

暗めのカラーで光の乱反射を抑えてあげます。

最後はくせ毛用のスタイリング剤でセットすればこの通り!

 

◆メンズの髪型専門誌『HAIRSTYLE MAGAZINE』でも実験&検証されました。

猫っ毛チリチリくせ毛の男性がプリュム・デュールをつけてヘアセットしました。

プリュムデュールを見る

そもそも男のチリチリくせ毛の原因は?

 

男のチリチリくせ毛の原因は、遺伝によるものか、髪の毛が傷んでいるかに分類されます。

傷んでチリチリになっているのであれば、それは一時的なものでしょう。

新しく伸びてきた髪の毛は健康で直毛ですから。

 

しかし、遺伝の場合は根元から曲がって生えてしまっています。

ご両親の片方がチリチリ毛、もしくは両方がチリリり毛の場合に発生します。

チリチリ毛は『捻転毛』『連珠毛』『縮毛』に分類され、

その強さは『縮毛』>『連球毛』>『捻転毛』の順番になっています。

チリチリ度ナンバー1  縮毛

↓縮毛は画像の通り、ギュッと縮れた髪の毛のこと。日本人には少なく、アフリカ系の方に多い髪質。伸ばすとアフロになります。

↓図解

チリチリ度ナンバー2 捻転毛

↓髪の毛がコイル状に捻れた髪の毛のことです。

↓図解

チリチリ度ナンバー3 連珠毛

↓数珠をつなぎあわせたように、表面上がポコポコした髪質のことです。

↓図解

 

見てわかるように、そのような種類のチリチリ毛であっても表面は全て凸凹しているという特徴があります。

すなわち、スタイリング剤でこの凸凹を極力無くしてやれば、チリチリが緩和できるということです。

実際にチリチリくせ毛をコーティングしてみた

 

 

今回使用したのはくせ毛におすすめ『プリュム・デュール』ですがコーティングというと、何か髪に悪い成分が含まれていそう。本当に大丈夫??と心配になりますよね。大丈夫です。

プリュム・デュールの使用感は優しいもので、男性より成分に厳しい女性のお客様からのご意見も取り入れております。

男性女性問わず多くのお客様、読者の方のご意見のもと育てられたワックスです。

プリュム・デュールの成分:ワセリン、ミツロウ、コメヌカロウ、キャンデリラロウ、マイクロクリスタリンワックス、アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)、ホホバオイル(ホホバ種子油)、トコフェロール(ビタミンE)

リップクリームや肌の保湿バームとしてもご利用になれます。

◆有名美容師YouTuberの方にもお使いいただいております。

くせ毛に付けても絡まなくで、伸びがめっちゃいいです。

それでいて、リップクリームにも使えるという一石二鳥なヘアワックスです。

プリュムデュールを見る

プリュム・デュールはもともとプリュムワックスをベースにしたヘアワックスです。 

こちらはご来店したばかりのお客様。

女性やセット力が要らないという方はナチュラルタイプのプリュムワックスのご使用がおすすめです。

パサつきと潤いのないチリチリな髪の毛に悩んでいらしゃいましたが、ドライヤーで乾かしてプリュムワックスを少量つけさせていただきました。

すると・・・

↓↓プリュムワックスをつけてヘアセットすると↓↓

ご覧の通りのスタイリングができました。

縮毛矯正などの施術はしていません。

次はこちらのお客様。

↓↓プリュムワックスをつけてヘアセットすると↓↓

ご来店直後、ブローもシャンプーもカットもせず。いきなりですがプリュムワッックスをつけただけのヘアセットです。

もともとみなさん本当は美しい髪なのですよ(^^)

ヘアセットで、艶を与えて美しさを引き出しただけです。

プリュムワックスを見る

女性よりも髪の毛自体が太い、チリチリ髪の男性でもナチュラルタイプのプリュムワックスを使って検証してみましょう↓↓

プリュムワックスを少量つけて、髪の毛表面をコーティング、クシでがっつりセットしていきます!

室温が低い冬などは伸びが悪いため、ドライヤーを当てて熱を与えてやると効果抜群です↓↓

 

じゃじゃーん!どうでしょうか?

スタイリングで広がりが抑えられました。途中はクシが折れそうでしたが。

スタイリングなので縮毛矯正みたいに本当にシャキーンって感じのまっすぐはできませんが、自然に落ち着かせることができます。

✔︎メンズでも女性でもプリュムワックスでチリチリ毛をおしゃれにセットすることができた

ちなみにシャンプーで洗い流すとまた元どおりになります↓

スタイリングでまとまっていただけです。

▼おさらい

✔︎セット力がそこそこ欲しい場合は『プリュム・デュール』

プリュムデュールを見る

✔︎セット力は要らない、ナチュラルにまっすぐにしたい場合は『プリュムワックス』

プリュムワックスを見る

チリチリ毛でお悩みのお客様からのご感想をご紹介

◆チリチリ毛によるボリュームでお悩みのお客様。

まとまる仕上がりになったと喜びの声のLINEをいただきました。

もちろん、頂いた感想はお客様個人のご意見です。全員に効果の保証をするものではありませんので、ご了承くださいね。

お客様はヘアアイロンをかける前に多めにつけているとのこと。

チリチリ毛に熱ダメージは天敵ですから、プリュムワックス(ナチュラルタイプ)やプリュム・デュール(ホールドタイプ)で保護することはとてもおすすめですよ。

朝のセットが楽になったと喜びのLINEをいただきました。

◆くせ毛を抑えるけど固まらない。

それがプリュムワックスの特徴であり、皆様からご支持いただける理由です。

まとめ

いかがでしたか?

今回は男のチリチリくせ毛は遺伝が関係しているか、直るかどうか?を検証しました!

男のチリチリくせ毛は遺伝によるものがほとんどですがで直す(治す)ことはできません。

だからこそ、スタイリングをすることでくせ毛でも自信を持って欲しい。

そんな思いで商品を作りました。

縮毛矯正のように不自然なストレートにしたくない。

自然にカッコよくチリチリくせ毛と付き合っていきたい!という男の人にはぴったりなワックスではないでしょうか??