こんにちは。
こちらはMAX原宿が運営するメンズの髪の悩みに直接答えるWebメディア
『Men’s Beautiful.com』です。
今回は男の派手髮ブリーチ&カラーのヘアスタイルをまとめました!
これから派手髮、ブリーチしたい、という方、参考のヘアスタイルを探している方はぜひ参考にしてくださいね☆
監修&スタイリングは東京の派手髮ブリーチカラーで人気のフリーランス美容師
『げんきさん』と『Shinさん』です。
>>PEPPU-TOKYO-所属 Shinのインスタグラムはこちら
メンズの『ブリーチ&カラー』スタイル!美容師の解説も!
◆ブリーチとは?
ブリーチとは日本語に直訳すると脱色という意味。
日本人を始め、アジア人の髪は太く、色も濃いため、丁寧に何度もブリーチする必要があります。
そのブリーチ後にカラー剤で色を付け加えていきます。美容師さんの経験とスキルが大切な施術です。
CONTENT
服を際立たせる!ホワイト系ブリーチカラー
◆人気のホワイトブリーチ!
ショートマッシュに黄色味を無くしたホワイトカラーをのせました。
ホワイトカラーはしっかりとブリーチで色を抜いてあげる事が重要です。
今回は4回に分けてブリーチ、その後、パール系カラー剤でホワイトに。
ホワイト系のブリーチは服の良さを引き出します。
◆根元はラベンダーをカラーで優しい色合いに!
ホワイトベースに根元はブルーラベンダーのルーツスタイルにしました。
クールでショートスタイルとの相性も抜群です!
ケアブリーチという髪に優しい薬剤を使いでダメージも少なくツヤのある仕上がりに。
人気急上昇!シルバー系ブリーチカラー
◆エヴァンゲリオンの渚カヲル君を思わせような綺麗なパープルシルバー!
ブリーチ4回、ホワイト系ですが、ラベンダーカラーに寄せました。
形はひし形を意識してデザイン。
ご自宅でも再現度の高い髪型です。
◆男らしさを際立たせるシルバーアッシュ!
ブリーチ2回の後、ハイトーンのシルバーカラーをのせました!
メンズの束感ショートスタイルとの相性抜群です!
王道!ゴールド系ブリーチカラー
◆ユニセックスなブロンドハンサムショート!
ブリーチ2回のあとカラーリング、
ちょっと長めのミディアムで中性的に。
ヘアセットはくせ毛を生かして、ブローとヘアワックスで簡単に!
◆ブリーチ4回、その後カラー。ホワイトに寄せたブロンド。
個人の肌の色のに合わせて、髪色もチョイス!
トップが長めのミディアムヘアーと相性ピッタリです!
◆ブリーチ4回、ホワイトに寄せたカラーリングで!
パーマ風、外国人風にセット!
ヘアセットで束間が、Cカールが出やすいように、軽くしました!
◆ブリーチ2回、カラーリング。王道のストリートショート!
ワイルドでど定番のゴールド!
ツーブロックマッシュのアップバングは東京の街にすんなり溶け込みます。
おすすめ!
男女問わず人気!ピンク系ブリーチカラー
◆柔らかいピンクで男女問わず、注目に的に!
◆ブリーチ3回、その後ダメージを考慮した低負荷カラー剤でピンクに。
色はちょっと赤みの強いピンクバイオレットを入れました。
i☆Risのずっちゃんをイメージしたカラーです。
黒とのツートンカラーでメリハリを楽しめます。
仕上げのスタイリングは、ちょっと艶ありのスタイリング剤で。
◆ゴールドとピンクの掛け合わせが美しい
ブリーチ3回の後、ピンクゴールドにカラーリング。
男を強調しすぎない上品なピンクゴールドです。
定番!?レッド系ブリーチカラー
◆ブリーチ後、パールレッドカラーをのせました。
カラーバター等酸性カラーではなく、アルカリカラーならではのツヤ感と少しくすんだ色味の赤です。
ピンクシャンプーや、赤シャンプーで色持ちも良くなります。
夏におすすめ!ブルー系ブリーチカラー
◆2回ブリーチ後、鮮やかで透明感のあるスカイブルーを入れました。
カットは刈り上げを長めに残したマッシュレイヤーに!
小顔効果もバッチリ!
◆マッシュにオーシャンブルー
ツーブロックマッシュに鮮やかな水色を。
綺麗な寒色カラーを出すにはブリーチでしっかりとベースを作るのが重要です。
上級おしゃれ!パープル系ブリーチカラー
◆シルバーとパープルの掛け合わせ!
パープル混ぜると色落ちもシルバーぽくて綺麗です!
◆オーロラグラデーションマッシュ
根元からパープル、ピンク、ブルーのカラーバターを使った鮮やかな色味のグラデーション!
3色を馴染ませることでオーロラの様なカラーに!
ツヤ感も出るので面を強調するマッシュとの相性も良いです。
目立つこと間違いなし!オレンジ系ブリーチカラー
◆ブリーチ3回の後、レッド×オレンジハイライト!
少しくすませた透明感のある赤をベースに、グラデーションで毛先に鮮やかなオレンジをハイライト風に!
毛先に注目です!
毛先に行くほど明るい色に変化させています!
これがグラデーションと言われる手法です。
セットはアイロンを使い、細めの束感を出すとよりオレンジを強調できますよ!
最後は軽くヘアワックスをなじませてください!
初心者におすすめ!アッシュ系ブリーチカラー
◆ペールピンクアッシュ!
1回ブリーチ後、アッシュを混ぜた淡くほんのりとくすみのあるピンクを乗せました!
アッシュを加える事でナチュラルな柔らかいピンクカラーになるんです!
原色が苦手な人や、柔らかい雰囲気が好きな人にオススメのカラーです!
初めてのブリーチはアッシュ系がおすすめですね!
グリーン系
アッシュの合間から見える、グリーンのメッシュスタイル。
前下がりな髪型とベストマッチ!
スタイリングはヘアワックスで!
◆ダークグレージュ×グリーンハイライト!
毛先のみブリーチしています。
全体(ベース)はブリーチ無しでヘアカラーのみでグレージュに!
毛先のカラーはグリーンのハイライトをカラートリートメントで入れました!
おすすめのカラーです!
◆ディープグリーンアッシュ!
ブリーチ後、3種類のグリーンにグレー、ブラウンを混ぜたカラーを入れました。
派手すぎないマットな質感のグリーン、アッシュも混ぜているので初心者にもおすすめです!
イエロー系
◆3mm〜9mmまでのグラデーションで刈り上げたお洒落ボウズスタイル!
トップのモヒカンラインを長めに残し、ブリーチ後にビビットなイエローをのせました。
ただ目立てばいいってものでもない。
上品に目立ちましょう!
個性派!カラフルなミックス系!
◆レッド、イエロー、ヴァイオレット、ブルーのミックススタイル!
アメリカ西海岸のロックTシャツを思い浮かばせる配色!
とにかく目立ちます。
◆エヴァンゲリオン初号機カラー!
ブリーチ後、鮮やかなパープルとライムグリーンでエヴァンゲリオン初号機をイメージしてカラーをのせました!
カラーバター(酸性カラー)によるビビットな発色が綺麗な個性派カラーです。
まとめ
いかがでしたか?
今回はメンズの『ブリーチ&カラー』スタイルを専門美容師の解説付きでまとめてみました。
ブリーチカラーは美容師さんのセンスと技術で雲底の差が出てしまうものです。
東京で派手髮、ブリーチカラーが得意な美容師さんをお探しでしたら、ぜひ!!
『げんきさん』『Shinさん』にご相談してみてください(^^)
お二人のご予約は下記からどうぞ!
最後までお読みくださり、ありがとうございました!
おすすめの関連記事
2016年からMen’s Beautiful.comを運営、くせ毛・剛毛・敏感肌のお客様のため天然成分にこだわったシャンプー、ワックス、ヘアオイルなどの商品開発をしています。
現在は東京で美容室経営、ヘアケアメディア運営、ヘアケアブランドを運営する会社『マクスタート 』のCOOをしています。