こんにちは。

美容院MAX原宿が運営するメンズお悩み相談サイト『Men’s Beautiful.com』(メン美.com)でくせ毛コンシェルジュとして執筆活動をしているMameです。

くせ毛のためのシャンプー、スタイリング剤、ヘア化粧品の開発も担当しています。

✔︎最近、急にくせ毛が強くなってきたな・・・

✔︎髪の毛がうねるようになってきた・・・

そんなご相談を多く受けます。

◆美容院MAX公式LINEでのご質問内容抜粋

ストレスでくせ毛になると聞きました。

本当でしょうか?

ストレスでくせ毛になる?これ本当?

くせ毛は遺伝が原因で引き起こされる場合がほとんどですが、

実は身体的ストレス、精神的ストレスが原因で引き起こされることもあります。

というのも、髪の毛は頭皮の毛穴か生えてきますが、ストレスにより、頭皮の血流が悪くなって必要な栄養素と酸素が毛根に運ばれないという状態が起きてしまいます。

そうすると、新しく生えてくる髪の毛は弱々しい、ツヤのない、うねうねするくせ毛となってしまうのです。

ただし、中学生、高校生などの思春期でくせ毛になった場合はストレスの可能性より成長過程のホルモンバランスが影響している可能性が高いです。

思春期のくせ毛とストレスによるくせ毛が混同しないように注意しましょう。

>>思春期のくせ毛に関する記事はこちら

急にくせ毛になったらストレスが原因かも

20歳を過ぎてから、特にヘアカラー、パーマをしていないのにも関わらず、急に髪の毛がくせ毛になってしまったら、

それはストレスが原因の一つと捉えていいでしょう。

ただストレスと一口に言っても、

✔︎食生活や生活習慣の乱れによるもの

✔︎人間関係の悩み

✔︎肌ストレス

など、要因は様々です。

人間の体はストレスに対して皮膚が影響を受けることは長年の研究でわかっています。

髪の毛はその『皮膚』から生えていますから、最終的に髪の毛まで影響を受けてしまうのですね。

>>頭皮とストレスに関する詳細記事

◆生活環境は髪と密接な関係にある!

くせ毛に良い食材は?

①ナッツ

オメガ3およびオメガ6必須脂肪酸という成分が、抜け毛を減らし、毛髪の成長を促すことが最近の研究で分かっています。

オメガ3およびオメガ6必須脂肪酸はナッツに多く含まれます。

また、ナッツはビタミンB、ビタミンE、亜鉛を豊富に含んでいるため、健やかな髪の毛の育成にはもってこいな食材です。

②ほうれん草

また、頭皮の育毛サイクルに必要な鉄分、ビタミンが豊富なほうれん草もくせ毛には最適な食材です。

鉄分不足は、世界的に深刻な問題です。

くせ毛に限らず、自分自身の健康のためにぜひほうれん草は日々の食事で取り入れたいところです。

③バナナ

バナナには、頭皮を守るために大切な皮脂の分泌や毛髪の成長を助けるビタミンAが豊富に含まれています。

しかも、バナナは調理せずそのまま食べられますから、料理が苦手な人でも手軽に始められますね!

◆夜更かしは良くない?

夜更かしは、人間の生活リズムを乱す大きな要因の一つですよね。

しかし、夜型の人間が、頭皮環境が悪いかと言われれば実は相関関係はありません。

とはいえ、夜更かしをすることで食生活が乱れるなど、総合的に生活環境、栄養などが偏るため、夜更かしは控えた方が無難です。

◆タバコもくせ毛の原因に・・・?

タバコは百害あって一利なしです。

喫煙によって、体に必要なビタミンが破壊されてしまいます。

くせ毛どころか、抜け毛にもつながるのでタバコは吸わない方がいいでしょう。

◆仕事のストレス排除しよう

精神的なストレスはどうでしょうか?

今、生きたいように生きているでしょうか?

やりたいことはできているでしょうか?

毎日の通勤は辛くないですか?

嫌な先輩や上司と働いていませんか?

そんな日頃の精神的ストレスが髪の毛に出ていることもあります。

髪の毛のコンディションを一つのパロメーターとして、今の自分の行き方を考えてみてもいいかもしれませんね。

転職、思い切った休暇、起業・・・。

チャレンジして生きたいものです。

◆肌ストレス!シャンプーやスタイリング剤を見直そう

シャンプー、コンディショナー、ヘアスタイリング剤は化学薬品の混ぜ物です。

人それぞれ、肌にあうもの、髪にあうものがあります。

この人はこれ!と断言はできませんが、美容室がお客様を見ていて、化学薬品で肌荒れ、髪が傷む人は一定数いらっしゃいます。

くせ毛を機会に一度も直してもいいかもしれません。

いますぐにできる!くせ毛対策は?

今までお伝えしてきた内容は生活習慣の改善、精神的なストレスをなくす、肌ストレスをなくす

というものでしたが、正直これだとくせ毛改善に長い時間がかかってしまいます。

しかも本当に効果があるかは未知数・・・。

すぐにでもくせ毛をどうにかできませんか?

という質問はとても多いです。

そうすると、根本的にくせ毛を治すというのはできないのですが、くせ毛が直毛のように綺麗に見えるようにしたり、スタイリング剤とヘアアイロンの併用で伸ばすことはできます。

ちなみにトリートメントはくせ毛にとって意味はありません。手触りはその時だけサラサラな感じになるのですが、次のシャンプーで落ちてしまいます。

そのような理由から、美容院MAXは毎日使うへワックスをトリートメント成分だけで作れば、くせ毛を改善できると考えました。

それでできたのがトリートメントを固めた『プリュム・デュール』なのです。

◆くせ毛にもってこいなヘアワックス!プリュム・デュールとは?

肌ストレスを考慮して、成分はリップクリームにもなるほど頭皮に優しい成分だけで作っています。

くせ毛になってしまったものはなかなか直せませんから、このようにスタイリング剤(毎日使うヘアワックス)でくせ毛を抑えるのが一番手っ取り早いです。

しかもトリートメントと同じで、毎回のシャンプーで落ちますから、リセット可能です。

そして毎日つける度に髪の毛が潤ってくい一石二鳥なヘアワックスです。

◆くせ毛を抑えながらヘアセット(YouTuberかがさん!の動画)

 

◆ご使用者の方から頂いたLINE

くせ毛でお困りの方はぜひ使ってみてはいかがでしょうか(^^)?

プリュムデュールを見る

まとめ

ストレスでくせ毛になる?ウソ?本当?専門家が解説いたしました。

いかがでしたでしょうか?

くせ毛になる原因は様々ですが、ストレスもその原因であることがわかりましたね。

そしてストレスを排除する生活も大切ですが、それはくせ毛改善には即効性がないこともわかりましたね。

ストレスが原因の場合は根本的なくせ毛改善には時間がかかります。

すぐにでもくせ毛を緩和したい場合にはスタイリング剤を使うことをおすすめします。

最後までお読みくださりありがとうございました!

 

▼店舗情報

Tel:03-6447-4500

〒150-0001

東京都渋谷区神宮前1-8-20 サニー原宿2F

美容院MAX

商品のみのお買い物も可能です。

▼料金

メンズカット 7,000円(+税)

メンズカット、カラー 14,000円(+税)

メンズカット、パーマ 14,000円(+税)

担当美容師:スタイリスト藤川げんき ※ご予約はこちらのLINEでメッセージをどうぞ↓

>>藤川げんきツイッターアカウント

◆質問に答えるだけのくせ毛診断!やってみよう!

Q1
髪の毛がパサつきますか?