こんにちは。

美容院MAXでくせ毛のお客様のご意見のもと商品開発を担当しているほか、LINE髪のお悩み相談室を運営しているMameです。

今回のご質問は、『男の縮毛矯正を自然にかけることは無理か?』

というご質問です。

確かに、くせ毛だとストレートに憧れて縮毛矯正をかけたい、と思ってしまう時期は誰にでもあると思います。

僕も縮毛矯正をかけている時がありましたので、その体験談と、美容師の意見を交えながらお答えして参ります。

 

メンズは縮毛矯正を自然にかけるのは無理ですか?無理です!

 

結論を先に申し上げますと、現在の化学技術では縮毛矯正を自然に仕上げるのは不可能です。

いや、ちょっと待って。

反対意見として、ナチュラルなストパー、縮毛矯正もあると聞いたけど…それはどうなの?

と言われる方もいらっしゃいますが、

原理としては、髪の毛のタンパク質の結合を一旦切断して、ヘアアイロンの熱で伸ばすので、自然な仕上がりとはなりにくいです。

ですからそのような場合は、しっかり美容師さんがセットしたり、自分自身でセットしてやっと自然な仕上がりに見えるというイメージを持っていただければ分かりやすいかと思います。

 

縮毛矯正をかける→不自然なまっすぐになる→自然に見えるように美容師さんがアイロンやドライヤーを使ってあえて曲げるようにセット

という流れです。

もちろん、短髪の場合はヘアワックスでツンツンに立てることもできますが、

根本はくせ毛のまま、曲がって生えていますから、縮毛矯正をかけたとはいえ、根元から引っ張るようにしてドライヤーをかける必要があります。

短髪の場合、すぐ伸びてきた部分が目立つ(うねり)ので、不自然になりやすいのです。

美容室経営をする立場の我々が言ってしまうのもなんですが・・・

正直、メンズの縮毛矯正はカットよりも単価が高い(要は美容室が儲かる)ので、ビジネスとしては良いと思います。

しかし、それは本当にお客様のためにはならないと思っています。

なぜ縮毛矯正は自然にできない?

縮毛矯正は薬剤で、髪の毛のたんぱく質の結合(ジスルフィド結合)を一旦切断して、アイロンの熱で伸ばして、再度薬剤でくっつけるという原理です。

ですから、そもそも、自然な直毛に近づける、というのは無理です。

女性でしたら、髪の毛ロングのストレートでサラサラ綺麗に見せるというのは違和感がありませんが、

男性の髪型でまっすぐすぎるのはどうしても違和感が出てしまいます。

縮毛矯正をかけたあとは逆に手間が増す?

縮毛矯正をかけてしまうと、サラサラ、シャキシャキすぎて、男性の場合、自宅でのセットが逆に手間になりやすいです。

あとは、伸びてきた部分がうねうねして、縮毛矯正をしている部分がピンピンのまっすぐ、

というなんとも不自然な状態になってしまいます。

 

そうすると、伸びてきた部分にまた縮毛矯正をかけるということになりますが、毎月縮毛矯正をかけるとお値段がかなり高くなってしまいます。

メンズの縮毛矯正のお値段は長さにもよりますが全体をかけるなら、一万円台〜くらいからのところが多いかとおもいます。

部位や美容室によってもピンキリですが…

https://twitter.com/v3tgoCylg6QjKW5/status/1124850314249523200

 

メンズのくせ毛は縮毛矯正はいらない?

筆者は中学~23歳くらいまで、過去縮毛矯正をかけていましたが、

今はかけていません。

逆に縮毛矯正をかけないことで楽になったなと思っています。

 

というのは、伸びてきたら定期的にカットして、

くせ毛に合うスタイリング剤をつけてちゃんとセットすればある程度にまとまりますから。

◆くせ毛でお困りのお客様、カットしてスタイリング。縮毛矯正はかけていません。

他の記事でも書かせていただいておりますが、正直日本人は直毛に憧れを抱きすぎているかな、とも思います。

くせ毛は個性ですし、スタイリングすればパーマのようになっておしゃれです。

直毛の方でわざわざパーマをかけていらっしゃる方も多いですし、

くせ毛風セット、くせ毛風パーマという言葉があるくらいです。

縮毛矯正をかけていたときの心理としては、このような前向きな気持ちになれませんでした。

 

今思えば、自信がなくて心に余裕をもてなかったからだと思います。

くせ毛がコンプレックスだと思い込んでいたんです。

でも、くせ毛は個性、おしゃれな髪質の一つ。

そんな風に考えてから内面から自信が出て変われたと思います。

◆元教師と対談、くせ毛でも自信を持つ方法

 

縮毛矯正なしで、自然にくせ毛をまとめるには?

くせ毛は、直毛とちがって表面がザラザラ、デコボコしています。

ですから光がバラバラに反射してチリチリに見えてしまうのです。

そのような場合は、アイロンでくせ毛を伸ばすことも有効ですが、

油分で髪の毛をコーティングしてあげることが効果的です。

 

そして、毎日しっかりケアしてあげることが大切です。

✔︎お風呂上がり、しっかり乾かすこと。

くせ毛は水に濡れてしまうとうねりが出ます、それをしっかり乾かして、くせ毛を伸ばしてあげないと、髪の毛が曲がったまま形がついてしまう(水素結合によるもの)。

そうすると、朝、うねうねチリチリ状態になってしまいますから、しっかり乾かしてください。

✔︎ヘアオイルをつけてから寝る。

あとは、可能であれば、乾かしたあとヘアオイル、洗い流さないトリーメントなどを少しつけてから就寝することをお勧めします。

もし、くせ毛具合が強くてヘアオイルでも効果を感じにくい場合は、コーティング力が強いプリュム・デュールも当店ではおすすめしています。

リップクリーム、お肌の保湿剤としても使える原料で作っていますので、乾燥する季節は全身にお使いいただけます。

◆縮毛矯正をやめたい方へ!くせ毛を落ち着かせるワックス使ってみた

このように、くるくるのくせ毛でもつけただけで自然なまっすぐになります。

プリュムデュールを見る

まとめ

今回は、縮毛矯正を自然にかけるのは無理ですか?『メンズ編』をお送り致しました。

要点をまとめると・・・

✔︎縮毛矯正は自然なまっすぐにはなりません。

✔︎縮毛矯正は伸びてきた部分がうねるので、維持費がかさみます。

✔︎メンズは髪の毛が短いので伸びてきた部分がうねって目立ちセットが大変です。

◆解決策として

✔︎日頃からくせ毛に適したスタイリンング剤でセットすること。

✔︎お風呂上がりは必ず乾かして寝ること。

✔︎乾かしたあとヘアオイル、くせ毛が強い場合はプリュムワックス、プリュム・デュールなどを使用することをおすすめします。

>>プリュムワックスシリーズは詳細こちらでご確認いただけます

このWebサイトは、くせ毛・剛毛・多毛で悩んでいる人たちのための情報サイトです!

皆さまのご意見のもとコニュニティー運営やスタイリング剤づくり運営しています(^^)

LINEでも会員さまへの情報発信のほか、美容師やスタイリング剤の専門家がお答えできますのでよかったらLINEお友達登録お願いします!

友だち追加

 

▼店舗情報

Tel:03-6447-4500

〒150-0001

東京都渋谷区神宮前1-8-20 サニー原宿2F

美容院MAX

商品のみのお買い物も可能です。

▼料金

メンズカット 7,000円(+税)

メンズカット、カラー 14,000円(+税)

メンズカット、パーマ 14,000円(+税)

メンズ担当美容師:2020年より加入したくせ毛のプロ藤川げんきが担当します。 ※ご予約はこちらのLINEでメッセージをどうぞ↓