お子様が強いくせ毛である、あるいは自分自身が子供の頃からくせ毛で辛い思いをしてきたという方のためにこの記事を書きました。

小さな子供の頃からのくせ毛ですといわゆる先天性のくせ毛と言いまして遺伝による影響が大きいです。そのほかにも少数の方ではございますが先天性縮毛症(貧毛症)というものでひ弱なチリチリとした髪の毛が生えてくる方もいらっしゃいます。

くせ毛、天然パーマとの付き合い方は小さな子供をはじめ、強いくせ毛が少ない民族である日本人の生活の中においてはとても重要なことです。親として真っ先に思いつくのは学校でのいじめ、仲間はずれなどでしょうか。

まだ他人の気持ちを察することのできない小学生や思春期の中学生時代はちょっとした言葉で傷ついてしまうものです。そのような心のケアも考えてくせ毛と向き合っていくことも大切です。

子供のくせ毛、原因と対処方法について

 

まず、くせ毛には先天性と後天性がありますが、子供のくせ毛はほとんどの確率で先天性のくせ毛です。すなわち遺伝です。この場合の対処法は大きく2つに分かれます。

対策①縮毛矯正をかける

このような髪質のお子様であれば、縮毛矯正でこのくらいまで真っ直ぐにすることは可能ではあります。

小学生〜お年頃のお子様であればサラサラのストレートに憧れている女の子の場合は縮毛矯正をかけるのもいいでしょう。しかしながら縮毛矯正をしてしまうと2、3ヶ月に一度は美容室で根元の縮毛矯正をかけ直さなければいけませんから、年間維持費(カット込み)が5万円、お高いところで10万円以上してしまいます。

そして校則で縮毛矯正NGな学校もありますから学校の規則を確認してみる必要もありますね。

あとは縮毛矯正はしっかり真っ直ぐになりますがらロングヘアなどの女の子ならば綺麗に見えますが、短髪の男の子がやってしまうとピンピンに真っ直ぐになり、すぐに伸びるため1ヶ月に1度はかけ直さなくてはいけません。

くせ毛の強い味方とも思われる縮毛矯正ですが、一度かけてしまうとやめるまでがとても大変です。

たとえばこちらのお客様。

数ヶ月縮毛矯正をかけないと根元がうねり毛先が真っ直ぐという不自然な髪型に。

しかし一度かけた縮毛矯正をやめるためには一旦地毛を伸ばさなくてはいけないためこのような髪型になってしまいます。

最終的に伸ばしては地毛にして、くせ毛を生かすカットとくせ毛用の2ステップアウトバストリートメントでスタイリングしてこのようにパーマ風になりました。

お子様がくせ毛でお悩みであれば、合成香料、合成着色料フリーの2ステップアウトバストリートメントを検討してみてください。

対策②ヘアアイロンを使う

くせ毛にとってヘアアイロンはとても有効な手段です。

縮毛矯正ほど不自然に真っ直ぐにはならず、濡らせば元に戻ります。おすすめしている使用方法はまず髪を洗ったあとにヘアオイルをつけて乾かします。

そのあとヘアアイロンをかけましょう。

◆実際に剛毛くせ毛をアイロンで伸ばしてみる動画

③くせ毛をパーマのように見せる

ヘアカットとスタイリング次第で頑固なくせ毛もパーマのように見せることが可能です。

◆剛毛でくせ毛のお客様

カットしたあとくせ毛のためのプリュム・デュールでヘアセット。

◆猫っ毛でくせ毛の場合カットしてプリュム・デュールつけただけのスタイリング。

プリュムデュールを見る

◆剛毛くせ毛をカットしてパーマ風に!

↑実際のくせ毛カットからスタイリングまでの流れをご覧ください。

プリュムワックスでくせ毛が改善されますか?

プリュムワックスは薬剤ではありませんからくせ毛がピンピンの真っ直ぐになるわけではありません。

スタイリング効果(メイキャップ効果)でくせ毛特有のパサつき、ちりつきを滑らかにしてパーマのようなツヤっとした印象を与えるのです。

たとえばこのように。

左:カット前 右:カットしてスタイリング後

くせ毛をスタイリングで自然にまとめる、縮毛矯正をしなくてもくせ毛と付き合っていきたいという方にはとてもおすすめな商品です。

なぜプリュムワックスを使ったスタイリングでこのようにくせ毛が落ち着いたかというと、油分で髪をコーティングしたからなんですね。

くせ毛は表面が凸凹ザラザラしていますから表面をそのままだと清潔感がないように見えてしまうのです。

直毛の人は表面がツヤっとしていますから綺麗な光の反射をします。

その直毛の人のような光の反射を再現するのが油分なのです。

左:ヘアセット前 右:ヘアセット後

さらにくせ毛のうねりの原因は水分です。特に雨などの湿気の多い日は外気の湿気を髪の毛が吸収してうねってしまいますから油分でコーティングすることで整髪して髪型を保持してあげます。

子供でも使えると喜ばれています

プリュムワックスをはじめ、メンズ向けのハードタイプのプリュム・デュール、プリュムヘアオイルは全て合成香料、合成着色料、アルコール無添加で作っております。

赤ちゃんのお肌にも使える優しい使い心地です。

プリュムワックス、プリュム・デュールに関してはどちらもリップクリームとしてもお使いいただ方もおります。

プリュムワックスを見る

◆くせ毛にプリュムヘアオイル使ってみた

プリュムヘアオイルを見る

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は子供のくせ毛の原因と対策についてご紹介しました。

子供のくせ毛の原因は遺伝が原因です。対策は縮毛矯正をかける、アイロンでヘアセットする、スタイリング剤でパーマのようにみせる、この3つになります。

あとは親がお年頃のお子様にどのように声をかけてあげるのかも重要です。くせ毛はコンプレックスではなく個性だよということを伝えてあげましょう。

日本は世界に比べてくせ毛(カーリーヘア)が少ない民族です。それに多様性を認めにくい文化も少なからずありますから親のサポートは大切なことです。