LINEでこんなご感想をいただきました!
プリュムワックス愛用して1年です!使用感の報告とお礼を、と思ってLINEしました!
>>プリュムワックスのご愛顧、誠にありがとうございます!
私はかなりのくせ毛で、夕方急な雨が降ってくるとどうしても広がります。夕方には広がってくるのでいつもプリュムワックスを持ち歩いて、手直し用に使ってます!今更ですが・・・。プリュムワックスって1日に何度もつけてもいいのでしょうか?
プリュムワックスは1日に何回使ってもいい?
プリュムワックスは1日に何度使用してもOKです。なぜなら、成分の観点から見て、何度つけても髪の毛に影響はないですし、そもそも無添加でお作りしています。香料、着色料、防腐剤、アルコール、界面活性剤無添加です。
ですから、プリュムワックスをたくさんつけることで髪が傷んでいくということはないです。
くせ毛で悩んでいると急な雨、汗、湿度の変化で髪の毛は広がってしまうものです。そんな時に、お化粧室でさっとひと塗り。お直しには最適です。
そして、お肌にも使えますから手の保湿、ネイルケアにも使えます。ぜひ、強いくせ毛の方は持ち運んで複数回使うことをおすすめします。
▼プリュムワックスでお直し(動画)
急な雨、お直しでプリュムワックスを使うメリット
お出かけ先ではどうしても、ドライヤーでブローしたり、アイロンしたりできないですよね。そんな時に髪の広がりうねりを抑えるには、プリュムワックスで保湿、湿気からの保護することが効果的です。
何より、持ち歩くだけですぐに髪のお直しができます。
そしてプリュムワックスお肌にも使えますから手の保湿、ネイルケアにも使えるほどスキンケアと同等の成分でできています。スタイリング剤を何度も手につけたら肌荒れしてしまう。そんなこともありません。
ぜひ、強いくせ毛の方は心置きなく、複数回使うことをおすすめします。
なぜつけるだけでくせ毛の広がりやうねりが落ち着くの?
くせ毛の髪が広がったり、うねったりするのは湿気の影響です。
くせ毛の内部構造は直毛とは異なり、タンパク質の配置がバラバラです。そのため、湿気を吸いやすい部分と吸いにくい部分がアンバランスに存在しているため、湿気によって落ち着かなくなってしまうのです。
ですから、そんなくせ毛には湿気を遮断することが重要です。プリュムワックスは湿気から髪を守る成分でできていますから、くせ毛特有の広がり、パサつきを抑えてくれますよ。
プリュムワックスのおすすめの使用方法は?
①まずは朝のお出かけ前に使用しましょう。ブローして髪の形を整えたら、最後にプリュムワックスで艶を与えて、美しい状態でお出かけください。
②強めのくせ毛の方は、雨のひはどうしても髪が濡れたり、湿気の影響がありますから、髪がパサついてきたな?広がってきたな?と思ったら、朝つけた量をつけてみてください。これで朝のようにくせ毛が落ち着きます。
使用量は大豆1個分ずつ。少量ずつ使用してご自身の適量を見つけてくださいね。
今後は、皆様のご要望にお応えして、持ち運びに便利なミニサイズの展開をしていきます!
発売が決まりましたら公式LINEやMAX戸来公式オンラインストアでご報告いたします。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、急な雨や湿気対策としてリュムワックスは髪の手直しに最適な理由についてご紹介しました。
プリュムワックスは湿気対策にはとっておきのヘアケアアイテムです。1日に何度使っても大丈夫ですから、ぜひ雨にや湿気の多いひには持ち運んでお使いになってくださいね!
おすすめの関連記事

1991年生まれ。原宿で21歳スタイリストデビュー。国内史上最年少で原宿に自分の店を出店。今までに1万人以上のくせ毛さんを担当してきました。そしてプリュムワックスシリーズの開発者です。