オーガニックワックスは、髪が絡まらず自然に髪に馴染むのでさらっとナチュラルな仕上がりを目指す男性におすすめです。しかしながらセット力は化学原料主体のハードワックスには及びません。
逆にハードワックスはセット力が強い分、髪が絡まる、シャンプーの時きしむなどのデメリットもありますね。そこで、お互いのワックスの短所を補うためにオーガニックワックスとハードワックスを混ぜて使うという方法をご紹介します。ハードワックス、マットワックスは伸びが良くないから使いにくい、蓋を開けたままにしたら乾燥して固まってしまった。という場合にも活躍する方法です。
さらにはオーガニックワックスは髪の毛のトリートメント効果も兼ね備えているため、傷んだ髪にワックスを使いたい方はぜひ試してほしい方法ですね。
オーガニックワックスとハードワックスを混ぜて使ってみよう
人気美容師YouTuberのかがさんも紹介されている方法です。
今回は人気のハードワックスとプリュム・デュール(オーガニックワックス)を混ぜて使っています。ということで、オーガニックワックスと混ぜて柔らかい状態にしてあげましょう。ハードワックス:プリュム ・デュールを3:1くらいの割合で手に取ります。混ぜ合わせるとこのようによく伸びる状態に戻ります。
※ハードワックスは水が主原料ですから、多めでも良いですが、オーガニックワックスは油分が主原料(つまり濃い)ですので少しでいいです。
混ぜて使うことで使い心地は髪の絡まりがなくしなやか。
かがさん:『手のひらで混ぜたらガサガサとつけていきます』
『癖を抑えられます』
カラー、パーマ、アイロンダメージなどで傷んで絡みやすくなってしまった髪にツヤが出ていい使いごこちです。
完成した髪型がこちら。
ダメージでパサついてしまった髪にも最適な方法です。
▼動画で解説!
なぜ滑らかな使い心地になるのか?
冒頭でも少し申し上げましたが、オーガニックワックスとハードワックス、この2つのワックスの大きな違は成分です。具体的に言えば・・・
オーガニックワックス:天然成分のものが多い。
主な成分
ミツロウ、シアバター、アルガンオイル、ホホバオイル、ダイズ油など
ハードワックス:水、アルコール、界面活性剤が入っている
セテス類、ポリマー類、エタノール、ファイバーなど
もっと詳しく知りたい方は下記の記事を参考にしてみてくださいね。
>>ワックスの成分について
このように、ハードワックスには水が含まれています。さらにはエタノールという揮発性が高い成分が含まれていることで髪につけた時に水が蒸発して固形物(ポリマー、ファイバー)が髪に残る=髪が固まると言う原理です。
と言うことは、蓋を開けていたり、使わないで時間がたってしまったワックスは乾燥して使えなくなると言うのも同じ原理ですね。そして固形物だけが髪に残るので髪の毛がセットできる反面髪が引っかかったり、ゴワゴワしたりするのです。
一方オーガニックワックスは原料に水は含まれません。では固形物だけなのか?といえばそうではなくて成分が『油分』でできています。油分はほとんど蒸発しない(保湿効果がある)ため、空気に触れても乾燥&固まりません。バターのような質感です。その代わり、髪を固められないという欠点があります。
ですから、乾燥して固まってしまったハールワックス、もしくは髪が傷んでワックスが絡まりやすい人はバターのような質感のオーガニック混ぜて使うとちょうどいいのですね。
ちなみに単体でプリュム・デュール(オーガニックワックス)を使うと髪の癖を抑えたり、パサつきを抑えることができます。
◆くせ毛でお困りのお客様
くせ毛の場合、チリつき、パサつきが目立ちますから、カット後にプリュム・デュールをつけただけでここまで変わることができました。
もちろんオーガニックワックスですから男性のくせ毛の男性だけではなく女性でもお使いいただけます。
くせ毛でもつけてみると・・・こんな感じです。
YouTuber海野さん『あほ毛が落ちつきました。』
▼実際の動画がこちら
なぜ、このようにくせ毛やあほ毛(ぴょんぴょん出る髪の毛)が抑えられるかというと、髪の毛がコーティングされるからです。コーティングといっても髪の毛や頭皮に悪い成分はなく(シリコンすら入っていない)、リップクリームにもなるほど優しい成分です。仮にシャンプーの際落ちなくても『トリートメント』としての効果も発揮致します。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はハードワックスにオーガニックワックスを混ぜて使う方法をご紹介いたしました。混ぜて使うことでワックスで髪が絡まりやすい人は滑らかになりますし、ハードワックスが固まって使えなくなっても混ぜることで柔らかくなるので使えるようにもなります。
ぜひお試しください。
おすすめの関連記事

2016年からMen’s Beautiful.comを運営、くせ毛・剛毛・敏感肌のお客様のため天然成分にこだわったシャンプー、ワックス、ヘアオイルなどの商品開発をしています。
現在は東京で美容室経営、ヘアケアメディア運営、ヘアケアブランドを運営する会社『マクスタート 』のCOOをしています。