おでこのM字が気になってきた・・・
どうにか髪型で隠せないものか?
そんなお悩みについて多く寄せられるので記事にしてみました!
✔︎M字ハゲが気になる
✔︎おでこの髪が薄くなってきた
そのようなメンズにぴったりな髪型をご紹介いたします。
今回のゲスト監修は原宿明治通りの美容室『クー・ド・ヴァン』代表のKojiroさんです。
おでこのM字を目立たなくする髪型
まず、こちらのビフォー&アフター写真をご覧ください。
これはカットして、スタイリング剤をつけただけです。
それだけなのに、おでこのM字も目立ちません。
そして何より髪の毛にボリュームが出ているのがお分かりいただけるのではないでしょうか?
写真の撮り方の問題では?
そんな風に思われる方もいらっしゃるかと思いますので、横からの写真も見てみましょう。
いかがでしょう?
髪の毛全体がボリュームアップしているように見えますし、さらには気になっていたおでこの『M字』部分が目立たなくなっていますね。
髪に毛を『切っている』のに、『ボリュームが出ている』。
逆に切る前は『髪の毛の量は多いはず』なのに『薄く』見える。
なんだか矛盾しているようですが、実際髪の毛が薄く見えるのはカット方法が大きな割合を占めているのです。
では、どうやって切っているのか?
実際どうやってボリュームアップさせているのか?
実はお客様の頭の形と髪質に合わせて切る骨格補正カットという背術を行なっています。
そのカットについてご紹介していきましょう!
髪の毛は短いと立ち上がりやすく、逆に長いと重さでおペタンコになってしまいます。
その性質を利用し、ペタンコになりやすい登頂部分の髪、M字部分の髪をふんわりさせるようにカットするのです。
ますは、ツーブロックを作ります。
このツーブロックがポイントで、実はグラデーションになっているのです。
ツーブロックのグラデーションとは、耳周りは短く、上へ行くほど長くなるというカット方法です。
これにより、M字部分の前髪を流した時、サイド部分の髪を被せた時に『ふんわり』しているように見えます。
そして、前髪は長めに残し、ツーブロックのグラデーション部分に前髪を流すようにセット。
そうすることで、このように気になるM字部分をカバーできるのです。
トップ(頭頂)のふんわり感は、『髪の毛は短いと立ち上がる』という性質を考慮し、『長』『短』を組みわせることでボーリュームアップにつながるのです。
髪の毛が薄いからといって、『美容室に髪を切りに行くのはやめよう』『もっと髪を伸ばそう』
と考えていらっしゃるのであればそれは逆効果です。
切った方がボリュームアップすることは多くあります。
ボリュームアップにはヘアワックスが必須アイテム
薄毛、M字を隠すためにはカットが重要というお話をしました。
ただ、それだけでは十分ではなく、ヘアワックスが必要です。
ヘアワックスを使う目的は
✔︎髪の毛をさらに立たせること
✔︎薄毛部分を隠す形をキープすること
この2つです。
ヘアワックスってつけるとハゲるって聞くけど?
確かにヘアワックスは髪の毛に引っかかりやすいです。
ヘアセット時や、シャンプーの時髪の毛が引っかかって髪が抜けるとうい験は誰しもがあると思いますし、専門家の視点でもその通りだと考えています。
>>ワックスってハゲるの?美容師の戸来 正博がAGAのお医者さんに聞いてきた記事
ですから、極力髪の毛を絡めないように手のひら全体になじませながら優しく付けていきましょう。
また、一般的なヘアワックスをシャンプーで落とすときはシャワーでしっかり洗い流した後、シャンプー前にリンスでクレンジングすると洗い落ちが良くなります。
詳しい記事は下記でご覧になれます。
髪が引っかからない&髪に優しいワックス
美容院MAXはお客様のご意見から製品を作る『お悩みに寄り添った個人店』です。
✔︎髪の毛が絡まない、引っかからないヘアワックスを作って欲しい!
✔︎そのまま寝てもいいワックスを作って欲しい!
そのようなご要望が多く寄せられましたので、リップクリームにも使えるほどお肌に優しい原料『だけ』でヘアワックスを作りました。
それが2015年に発売したプリュムワックスです。
とさらにセット力が欲しいということで2019年にプリュムワックスを改良したプリュム・デュールを発売しました。
一番嬉しいのは髪の毛の絡みが一切ないこと。、
それなのにセット力があるところです。
頭皮を気にされているお客様に是非使っていただきたいと思い、作りました。
まとめ
今回はおでこの『M字』を隠す髪型について解説しました。
いかがでしたでしょうか?
もう一度要点をまとめましょう!
▼要点
✔︎薄毛、おでこがきになる場合、無理に伸ばすより、長短を付けたカットをするとボリュームがでる
✔︎ヘアセットにはヘアワックスを使うことでボリュームが出て、なおかつヘアスタイルがキマる
✔︎ワックスをつけるときは髪の毛が引っかかって抜けないように注意
以上です。
最後までお読みくださりありがとうございました。
美容院MAX原宿では、皆様のお悩み相談、カットのご予約をLINEで受け付けています。
ご気軽にお友達追加どうぞ!
▼店舗情報
Tel:03-6447-4500
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前1-8-20 サニー原宿2F
美容院MAX
▼料金
メンズカット 7,000円(+税)
メンズカット、カラー 14,000円(+税)
メンズカット、パーマ 14,000円(+税)
担当美容師:スタイリスト藤川げんき ※ご予約はこちらのLINEでメッセージをどうぞ↓
おすすめの関連記事

2016年からMen’s Beautiful.comを運営、くせ毛・剛毛・敏感肌のお客様のため天然成分にこだわったシャンプー、ワックス、ヘアオイルなどの商品開発をしています。
現在は東京で美容室経営、ヘアケアメディア運営、ヘアケアブランドを運営する会社『マクスタート 』のCOOをしています。