こんにちは。
くせ毛・剛毛など、お悩みに特化した美容院MAXでメンズ相談室を運営しているMameです。
今回は、学校でくせ毛が原因でいじめられてしまった時の対策と心のあり方についてお話しようと思います。
もし、いま髪質が原因でイジメられているのであればぜひ読んでいただきたいと思います。
僕はかつてピンピンの直毛、くせ毛・天パなんてそんな悩みは一切ありませんでした。
もちろん髪型をいじられることもないし、自分自身も気にかけることはありませんでした。
しかし、小学六年生の夏、急に髪質が変わってしまい、クラスの周りの人たちから『髪が変』『チリチリ』『焦げたみたい』
と言われてイジられはじめました。
確かに父親はかなりの天パだったので遺伝だとは思いますが、今まで直毛だった自分としてはかなりのショックでした。
大好きだったプールも、上がった後は髪が爆発、その後必ず『ブロッコリー』などと言われてイジメられるので、体育の時間は一番の苦痛になってしまいました。
心無い言葉をかけている側は、軽い気持ちかもしれませんが、言われている側はかなりショックなんですよね。
中学に上がるとくせ毛はさらに悪化し、もう手がつけられないレベルに到達しました。
よく言われるのが『鳥の巣』『カツラ』『チリチリ』
やんちゃなクラスメートだと鳥のぬいぐるみ頭に乗っけてきたり・・・笑
周りはふざけているつもりでも髪質をイジられると、本人はどんどん自信失うんですよね。。。
に思春期に入ると異性の目も気にし始めますから。
クラスの人気者はみんな輝いていて・・・髪を見るとなんということか!
サラサラストレート(に見える)ではないか。
やっぱり自分なんか・・・と。
そんなこんなで、薬局に行くと市販のストパーやストレートと書いた商品を買って使ってみるものの全く効果がなくて・・・
逆に髪がさらに痛んで逆効果になったり。
今思えば、お小遣いや時間を消費してしまったなとは思います・・・。
そして、縮毛矯正についてですが、確かにまっすぐになるのですが、男子の場合は仕上がりが不自然になってしまい、逆に『カッパ』などとイジメられる可能性があります。
僕はまさにそうでした。
そして少しでも伸びてきたところはまたかけ直さなくてはいけないのでお金がかかります。
【学校】くせ毛が原因でいじめられたら?対策と心のあり方について
クラスメートにくせ毛をイジメられると、どうしてこんな髪質に生まれてきたんだろう。
サラサラストレートが羨ましいな。
こんな風に、自分で自分を非難してしまうマインドに陥ってしまいますよね。
しかし、周りの人間はそれほど「くせ毛」自体は気にしてはいないんです。
くせ毛を気にしてビクビクしているそのものが面白くてイジメてくるんです。
だから他人にどう言われようが、イジメられようが、自分だけはくせ毛を個性だと自分で認めてあげてください。
まずはここからスタートです。
日本人の文化として、みんなと一緒じゃないものはダメ、という文化がありますが、これは良くない文化だと思います。
髪質、肌の色、身長、体型、声、目の色。これらはみんな違っていいのです。
それなに自分と違うものを非難する。
そんなの間違っていますよね。
ですから、まずは自分自身がくせ毛である髪質を認めてあげてください。
他人にからかわれようと、自分を一番よく知っている理解者は自分です。
自分だけは自分を見捨てないようにしてあげてくださいね。
くせ毛男子が自信をつけるために必要なこと
少しでもいいです。
自分のくせ毛を認める、というマインドセットができたら、次はくせ毛に自信を持たせる方法に移ります。
くせ毛は厄介ですが、日頃からケアしてあげることで扱いやすくなります。
それを知ることで自信を持てるようになります。
くせ毛に自信を持っていると、内面から輝くので、誰もイジメてきたりはしなくなります。
イジメてくるほとはビクビクしているのを見て楽しんでいますから、そのビクビクがなくなったら自然と離れて行くことでしょう。
人間はいじめの対象、弱そうな人ををまずは見た目で判断しますから
くせ毛、汚い、ダサい、チリチリ⇨いじりの対象、標的
となります。
しかし、ちょっとしたことで
くせ毛、清潔、おしゃれ、パーマっぽい⇨かっこいい
に変わります。
いかがでしょうか?
くせ毛といっても全然違いますよね。もちろんカットもしていますが、スタイリング剤でちょっとしたケアをして見たんです。
くせ毛はスタイリング剤がないと、汚く見えますが、スタイリング剤を使うと一気に清潔に見えます。
今回はプリュム・デュールというスタイリング剤で、くせ毛表面のコーティングをしました。
くせ毛は表面が凸凹(でこぼこ)しており、光の乱反射が起こっているのと、湿気を吸ってうねる性質があるので、それをコーティングしてあげることで綺麗に見える状態を作れるのです。
原理を図解します。
◆光の乱反射の防止
◆湿気で髪が膨らむ原理
ですから、プリュムワックス(女性用)やプリュム・デュール(メンズ用)をつけている間はくせ毛に自信が持てるんです。
こちらもプリュム・デュールをつけただけです。
くせ毛の心のケア 親、学校のサポートも必要
お子さんがくせ毛、天パである場合、ご家庭、学校での心のサポートは必要不可欠です。
大人からするとたかが髪型、髪質で・・・
と思われるかもしれませんが、親御さんだって高いお金を出してサロンに通って外見を磨きますよね。
お化粧もしますよね。
年齢は関係なく人は見た目がとても大切だと知っているんです。
そして外見は内面を映し出す鏡です。だから外見をケアすることは内面をケアすることなんですね。
学校でスタイリング剤の使用を禁止しているところが多いです。
もちろんパーマ(縮毛矯正も)も禁止。
しかし、学校や家庭で闇雲に全て禁止にしてしまうのも良くないと思います。
くせ毛はスタイリング剤がなければ、チリチリで清潔感がなく、いじめの対象になってしまいます。
しかし、スタイリング剤を使えば、清潔感を出すことができ、いじめの対象にはなりにくい。
ですから、寛容な心を持つべきだと思います。
無香料で学校にばれにくいスタイリング剤
とはいえ、やっぱり校則が厳しくてスタイリング剤はつけられない。
そのようなご意見も反映して、くせ毛におすすめのスタイリング剤『プリュム・デュール』は無香料です。
原料も普通のワックスとは全く異なり、固まる成分が入っていないため、あからさまにワックスをつけているとはバレません。
また、若い年齢の初心者でも使いやすいよう、頭皮に触れてもかぶれない天然成分でできています。
親の理解はあるけど、校則が厳しい・・・
そういう人にはおすすめです。
まとめ
今回はくせ毛が原因でいじめられた時の、対策と心のあり方について『男子編』をお送りしました。
もちろんこの記事では伝えきれないこともありますし、逆に相談したいこともあるかと思います。
そんな時はこちらのLINEでご相談をお受けしますのでご気軽にご相談ください。
▼美容院MAX店舗情報
Tel:03-6447-4500
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前1-8-20 サニー原宿2F
美容院MAX
商品のみのお買い物も可能です。事前にLINEかお電話でご連絡下さい。
▼カット料金
メンズカット 7,000円(+税)
メンズカット、カラー 14,000円(+税)
メンズカット、パーマ 14,000円(+税)
メンズ担当美容師:2020年より加入したくせ毛のプロ藤川げんきが担当します。 ※ご予約はこちらのLINEでメッセージをどうぞ↓
おすすめの関連記事

2016年からMen’s Beautiful.comを運営、くせ毛・剛毛・敏感肌のお客様のため天然成分にこだわったシャンプー、ワックス、ヘアオイルなどの商品開発をしています。
現在は東京で美容室経営、ヘアケアメディア運営、ヘアケアブランドを運営する会社『マクスタート 』のCOOをしています。