今までの常識だとメンズワックスならば、付けたまま寝ることは考えられませんよね。
飲み会の帰り、お風呂に入るのが面倒でそのままベットで寝てしまった時の不快感。
翌朝の頭皮の痒み、シャンプーする時のギシギシ感、髪が固まる・・・。
ワックスを付けたまま寝ると、このような症状が現れるのは当たり前です。
しかし、ワセリンをベースにしたプリュム・デュールは髪に付けたまま寝てしまっても変な寝癖がついたり不快感が出ることがないとお客様からご意見をいただきましたのでご紹介したいと思います。
このワックスは付けたまま寝ることができる!『メンズ編』
新しいメンズワックスですが、昨日うっかり付けたまま寝てしまいました。
ここで気がついたのですが、普通は変な寝癖がつくのに、このプリュム・デュールは全くそんなことがなく、そのまま会社に行っちゃいました。笑
自分の中では新たな発見です。
ご報告までに!
(お客様からのLINEより引用)
確かに成分的には頭皮や髪に優しいものでできているので、付けたまま寝てしまっても問題ありません。
個人的には『プリュムワックス』はセット力が弱いので寝る前にトリートメントとしてご使用いただくのはとても効果的と他の記事でも書いておりますが、
セット力を加えたプリュム・デュールを積極的に寝る前のトリートメントとして使うのはあまりおすすめしておらず、
あくまでも、『うっかり付けたまま寝てしまっても髪が固まらないし、頭皮が痒くなりにくいですよ』
とお伝えしています。
とはいいつつも、お褒めの言葉をいただいてありがとうございます。
僕たち美容院MAXでは美容室でお客様から生の声が聞けるという利点があります。
ですから現場第一で考えて成分にこだわり、肌と髪に優しい成分だけでスタイリング剤を作っています。
この現場第一とはお客様の声を結果として聞き入れるということ。つまりよくある『◯◯成分を入れました』という机上の空論では終わらせません。
ですから市販のワックスで肌が弱い、頭がかゆい、という方にはおすすめです。
宣伝文句にお金をかけることはしていません。
パッケージに『オーガニック』『無添加』『ナチュラル』などを載せたりもせず、容器は必要最小限、シンプルなアルミ容器です。
そもそもパッケージはありません。
中身がお客様に合えばそれで良い、と考えています。
手に収まる、薄めのアルミ容器です。
髪の毛につける量は、少量ずつ、だいたい大豆一個文を分けてつけてください。
ご自身で『この量だ!』と最適な量を見つけられます。
髪質、髪の長さによって使用する際適量は異なります。
店舗でも個別でオーナーの戸来がご相談はお受けしていますが、ネットでのワックスお買い求めいただくお客様はぜひ、少しずつ付けてみて、納得される量を見つけてみてください!
なぜワックスなのにつけたまま寝ても大丈夫なのか?
プリュムワックスしかり、寝る前にトリートメントとしてお使いにもなるお客様がいるのはどうしてか?
付けたまま寝ても平気なのはなぜか?
それは単純なことで、プリュム・デュールは髪の毛と頭皮、肌に刺激のない成分だけで構成されているからです。
既存のプリュムワックスにセット力を加えたワックスです。
プリュムワックスはもともと寝る前にも付けることをおすすめしているほど安全な成分でできたワックスです。
そこに、自然の植物から抽出したロウ、具体的には米ヌカロウ、キャンデリラロウを新たに配合しました。
そして、絶妙にワセリンの硬さを硬めに調整しものがプリュム・デュールです。
全成分は、ワセリン、マイクロクリスタリンワックス(ワセリンの硬めの部分)、ミツロウ、コメヌカロウ、キャンデリラロウ、アルガンオイル、ホホバオイル、ビタミンE、パラフィン(ワセリンの柔らかい部分)
ワセリンは医療で傷口に塗ったり、生まれたばかりの赤ちゃんの肌を保護するのに付けることが多く、私たちが日ごろから接することの多い安全な成分です。
そのため、アレルギーがほとんどなく、付けたまま寝てしまっても不快感が少ないのです。
プリュムワックスとプリュム・デュールの違いはセット力だけです。
美容院MAXではプリュムワックスはくせ毛・剛毛、敏感肌のお客様におすすめしておりますが、セット力がないため、メンズの短髪には不向きというデメリットがありました。
男性のお客様からのご要望もあり、メンズ向けのプリュムワックスとして作られたのが『プリュム・デュールです』
デュールはフランス語で『ハード』を意味します。
肌に優しいワックスといえば、オーガニックワックスが最近は主流で人気ですが、どうしてもセット力が弱いという欠点があります。
その理由としては、主原料にシアバターを使っているからです。
シアバターは体温で液状に溶けてしまうのです。ですからセット力が弱いんです。
付けたまま寝れるプリュム・デュールでセットしてみた
ご意見をいただいたお客様からご自宅でのセットの様子について写メをいただきました。
【30代男性 髪質:固めの軽いくせ毛 髪型:マッシュ・ショート】
・まずは、プリュム・デュールを付ける前の写真です。
・プリュム・デュールを少量(大豆1 個〜2個程度)手に取り、手のひら全体になじませます。
・ドライヤーなどは一切使わず、プリュム・デュールをなじませるだけ。簡単です。だいたい1 分〜2 分程度でセットが整います。
・セット完成です。ツヤがでて、髪の毛が綺麗に見えるのが特徴です。また固まらず、ベタつかないのが最大のメリットです。
・固まらないと、このようにドライヤーを当てるだけで、前髪をあげることも可能です。
普通ならば、一回ワックスをつけるとセットのやり直しが聞きませんが、ワセリンをベースにしており、固まらないのでこのようなことが可能なのです。
あえて寝る前にワックスを付けるってアリ?
◆その他LINEでのご感想
寝る前と出かける前にご使用になられた、というお客様からのご感想。
手に取ると少し硬いかな?と思われたそうですが、少量で朝起きた時には髪の毛が落ち着いたそう。
プリュムワックスシリーズは、上質な油分で髪の毛表面をコーティングするのが特徴です。
ワセリンは酸化しにくいのでそもそも防腐剤を配合する必要がないんです。
一般的なワックスのように防腐剤が含まれていると肌に刺激がありますので、頭皮につくと痒くなってしまうこともあります。
ですから、防腐剤を含まないプリュムワックスシリーズは敏感肌やアトピーのお客様にもご使用いただいています。
まとめ
今回は付けたま寝ても大丈夫なワックスについて、ご紹介いたしました。
肌と髪に優しい成分だけで構成されたヘアワックスであれば、逆にトリートメントとしても使えるんです。
もし、トリートメントワックスと言いつつもセット力も欲しい、良いう方にはぜひ『プリュム・デュール』はおすすめです。
では、また次回!お楽しみに!
髪型や髪質、頭皮に関するお悩みでしたら、無料で美容院MAX(原宿・表参道)が解決への後押しができるアドバイス、おすすワックスのご紹介をさせていただいております。
☆ご気軽にLINEお友達登録をよろしくお願いいたします♩
おすすめの関連記事

2016年からMen’s Beautiful.comを運営、くせ毛・剛毛・敏感肌のお客様のため天然成分にこだわったシャンプー、ワックス、ヘアオイルなどの商品開発をしています。
現在は東京で美容室経営、ヘアケアメディア運営、ヘアケアブランドを運営する会社『マクスタート 』のCOOをしています。