こんにちは。現役美容師で22歳から原宿の美容院MAXのオーナーを務める戸来 正博と、同じくワックス開発担当のMameです。くせ毛って、モテない、もしかしたら『ダサい』と思ってませんか!?僕たちもくせ毛がコンプレックスで縮毛矯正かけていた時期がありました。
でも実際のところ、くせ毛だろうが、直毛だろが、他人はそんなに自分が思っているほど気にしていないんです。
逆に気にしているのは『くせ毛』というところではなく、自分らしい、自分に似合う髪型かどうか。そして清潔感があるか。モテたい場合はそこを気にするべきなんです。
メンズのくせ毛、短所を長所に!天パのための髪型『ショート』とは?
清潔感を出すためにはセット法を学ばないといけないし髪質に合ったスタイリング剤を使用しなくてはいけない。使い心地も大切ですよね。
ただ、くせ毛の場合、適切なスタイリング剤を使用しないと、余計パサパサに見えてしまうこともあるのでご注意くださいね。
◆カットしてくせ毛のためのワックス『プリュム・デュール』つけた
そのような理由から美容院MAXでは実際にくせ毛のお客様のご意見のもと、ショートでも簡単に清潔感を出せる「プリュム・デュール」を作っています。
◆くせ毛さんにカット後プリュム・デュールつけた
◆くせ毛さんにプリュムワックスつけただけ
↑例えば、くせ毛でパサついて広がるお客様にプリュムワックスをつけただけでこのようにボリュームダウンして清潔感がでます。
ワックス一つで自分が諦めていた髪型も可能性が広がります。
↑ご来店直後のお客様。メンズ向け『プリュム・デュール』をつけただけ。うねって広がっていたくせ毛が落ち着きました。
↑プリュムワックスやプリュム・デュールはヘアアイロンやドライヤーとの相性がとても良いので、このようにアイロンをかける前に少量つけたり、最後の仕上げでまたつけたり、お客様ご自身で様々な使い方ができます。
くせ毛で好きな髪型にしたい。ちょっとでもうねり、チリチリを解消できたら可能性広がるのに・・・
とお悩みの方にはぴったりです!例えば、くせ毛が気になって、長めの髪型から抜け出せないというお客様。確かに、くせ毛は短くすると重さがなくなって、うねりが目立ちやすくなってしまいますが、
短くしてもしっかりスタイリング剤を使ってセットしてあげればくせ毛でも爽やかなショートに変身できます(^^)
正面から見て見ましょうね!
こちらはカット後に『プリュム・デュール』を軽く塗ってブローしました。
◆プリュム・デュールをくせ毛剛毛に使ってみたらこうなった検証動画↓
我々も約20年間ずーっとくせ毛で悩んできましたが、大人になって気がついたのは、やっぱりくせ毛を無理にまっすぐにするよりくせ毛を活かしたオシャレなショートにしたほうがモテるってことですね。
そして結局くせ毛のメンズが行き着く髪型は『ショート』なのかなと。
そして『もっさり』なってきても、スタイリングでカバーすれば、くせ毛は長所になります。
【ビフォー】
清潔感を出すにはやっぱりスタイリングは重要ですね。
【アフター】
◆人気Youtubeチェンネルで『プリュム・デュール』が紹介されました。
くせ毛を抑えながらダウンアシメに!
パサつきやすい髪質、くせ毛でワックスが絡みやすい方にもおすすめです。
◆使用感がわかりやすい動画となっております。(かがさん!の動画)
ここから美容師戸来としての意見も交えていきますと、
くせ毛のメンズが清潔感を出すためのには、ただのショートではなく、くせ毛にはくせ毛にあった髪型がある。
ということを理解していただきたのです。
パサついて見える、広がってしまうという髪質の特性上どれだけ艶と髪の毛のシルエットにこだわるのかが重要なポイントとなってきます。
Mame:そして僕のような素人からすれば、いかに手入れをしやすい髪型か、くせ毛を『扱いにくい』と思わない髪型にするかが大切ですよね。
戸来:そのとおりだね。若者は節約思考だし、時間もない。だから、短いスパンで美容室にカットに行かなくてもいい、そんな髪型がくせ毛のメンズにとって『モテる』髪型だと思うよ。
髪の毛に神経使うくらいなら女の子と会う時間作ったほうがモテる(笑)
Mame:深いですね。髪型で生き方、ライフスタイルまで通ずる話になってきますよ。
戸来:例えば、メンズで縮毛矯正かけていたら、周りの女子から『痛い』と思われるし、手間、時間、お金がかかる。
そんな背伸びしなくていい。メンズのくせ毛はくせ毛を活かしたショートにすればいい。
【ポイント】
くせ毛の活かし方がわからない方は美容師さんに相談をしましょう。
トレンドを追うより自分自身の髪質や顔などに合うデザインを追求すると探しやすくなります。
くせ毛はそのままだと短所だけれど、しっかりくせ毛にあったカットをしてセットをすれば長所になるということです。
くせ毛に合う髪型『ショート』を解説するにあたって、俳優のオダギリジョーさんの髪型を例にあげてみましょう。
画像引用:オダギリジョーさん
オダギリジョーさんは根っからのくせ毛です。でもオシャレで爽やか。メンズから見てもかっこいい。くせ毛のネガティブ要素を感じない。
もともとの顔のスペックが高いのも当然ありますが、芸能人の髪型を参考にしていくと自ずと自分に合ったスタイルを見つけることができます。
モテる髪型をしているのはくせ毛ならではのカットをしているから。
梳(す)きすぎてはいけないし、重すぎてもいけない!これはカットセンス頼みで良い美容師さんと出会うしかないんですね。
メンズのくせ毛でくせが強くでてしまう箇所は顔まわり、もみ上げ、襟足の3つです。
トップや後頭部は存分にくせ毛を遊ばせても、こめかみ部分、もみ上げ、襟足はタイトにまとめる。そうすることでくせ毛の野暮ったさ、不潔感をなくす。これがくせ毛でもモテる髪型『ショート』の原則です!
くせ毛に清潔感を与えるショートのオーダー方法は?
自分はこういうショートにしたいと思っても、オーダーの仕方一つで美容師さんの受け取り方は違ってきます。
美容師さんも人間です。人間と人間の会話にはやはり誤解がつきもの。
これは技術どうのこうのの問題ではなく、伝えたいことが伝わっているかどうかの問題です。
ですから、くせ毛に清潔感を与えるショートにしたいのであれば、美容師さんに誤解を与えないよう、以下のように具体的にオーダーしましょう。
画像引用:オダギリジョーさん
黄色部分:もみ上げ、こめかみ部分はツーブロックにするなどして短めにカット。ツーブロックの長さは9mmか12mmくらいがベスト。写真のオダギリジョーさんより少し短めにした方がすっきりします。だいたい3ヶ月は持ちます。
紫部分:襟足部分も短くカット。メンズのくせ毛の場合、襟足がすっきりしていないと『もさっと感』がしまいます。また『くるん』となって後頭部の形を悪く見せます。
赤部分:トップや後頭部はくせ毛を活かして思いっきり動きをつけてもよし、落ち着かせてもよし、自由にできる部分!くせ毛にあったワックスでうまくセットすればパーマ風な髪型に見せることもできます。前髪も自由に遊ばせて良いです!
↓だいたい3ヶ月も経つとこんな感じ。さて美容室にカットしに行こう。ってなります。
ちなみにですが、もし、オダギリジョーさんがくせ毛を気にして縮毛矯正をかけていたら・・・こんな感じのイメージです↓
どうでしょうか。
明らかに『くせ毛の』オダギリジョーさんのほうがカッコいいです。髪型次第でこんなに変わるんです。
くせ毛であることに自信つきませんか?笑
メンズのくせ毛『ショート』の髪型に合うワックスについて
カットでもみ上げ、こめかみ部分、襟足がすっきりとしたところで、その髪型をうまくセットする方法をお教えます!
カットは一通りでも、セットは何通りもやり方があるのです。セット次第で髪型変えた?と言われるくらい、セットは重要!そこで今回は女子にモテるセット方法を解説していきます!
ポイントは女の子から見て自然な感じであること。
張り切ってます!って感じだとどうしても女子は引いてしまう。
具体的には、適度な艶があること、テカテカしていないこと、固めていないこと、ベタつかないことです。
そのためにはまず第一にワックス選びからスタートしましょう!
くせ毛には『クリームタイプのワックス』や『バーム系のオーガニックワックス』をおすすめします。
くせ毛はそもそも立たせなくても勝手にボリュームが出てくれます。ですから、軽い艶を出せて、パサつきを抑えることができれば良いのです。ただ、毎日のセットで髪の毛を傷めたくない。そちらの方が重要かと思います。
そうすると『バーム系のオーガニックワックス』がお勧めです。
『バーム系』はオーガニックワックスが最近多くのメーカーから出ています(^^)コスパや成分の解説をしているので参考にして見てください。
くせ毛のセットにおすすめ『プリュム・デュール』の使い方
プリュムワックスやプリュム・デュールはワセリンベースの全く新しいワックスです。肌や髪に優しい成分で作られています。
◆動画で見る!ドライヤー、ヘアアイロンなしでどこまでくせ毛を抑えるか美容師が検証
くせ毛にとてもおすすめで、多くの口コミをいただいております(^^)
セット方法は簡単です。くせ毛が気になる部分にしっかり伸ばして軽く(本当に少量)つけるだけ。そうすると、自然な艶、まとまりが出ます。もともとくせ毛は髪の毛に動きがあるのでその力を利用してパーマっぽく見えますし、
強めに引っ張るか、つけた後にヘアアイロン自然なストレートに近い感じになります。
↓プリュム・デュールを使って髪型をセットしてみた
また、プリュム・デュールは他のワックスと混ぜることでセット力の調整が可能です。テクスチャーを自分好みにしたい方は、これはとても便利です。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、メンズのくせ毛でもモテるショートについて解説しました。
くせ毛のメンズがモテるにはショートにするには3つのことに気をつけましょう!
✔︎もみあげ、こめかみ、襟足をすっきりすることで清潔感を出す。
✔︎くせ毛であることに自信を持つ!ショートでくせ毛を活かして。
✔︎ワックスはオーガニック系バームがおすすめ。
では次回、お楽しみに!
美容院MAXでは、みなさまのくせ毛のお悩みを解決する後押しができるアドバイスを無料で行っています。
☆ご気軽にLINEお友達登録をよろしくお願いいたします♩
おすすめの関連記事

2016年からMen’s Beautiful.comを運営、くせ毛・剛毛・敏感肌のお客様のため天然成分にこだわったシャンプー、ワックス、ヘアオイルなどの商品開発をしています。
現在は東京で美容室経営、ヘアケアメディア運営、ヘアケアブランドを運営する会社『マクスタート 』のCOOをしています。