こんにちは。
原宿・表参道『美容院MAX』で商品開発担当をしていますMameです。
そのほか、くせ毛・剛毛・敏感肌でお悩みの方のためのLINE相談室を運営させていただいております。
今回は、皆様よりご要望の多かった人気イケメン俳優『松坂桃李さん』の髪型について解説させていただきますね。
松坂桃李さんといえばテレビCMを始め、など人気ドラマに出演しており、身長183cmという高身長であることから、モデルとしても活躍中です。
男性でも惚れ惚れしてしまうようなルックスですよね。
とはいえ、ネットでは、おでこが広い、などというお声も・・・
いくらイケメンとはいえ、コンプレックスは誰にでもあるということでしょうか。
ということで、今回はその『薄毛疑惑』も少し触れながら髪型の解説をしていきますね。
松坂桃李さんはおでこが広い?髪型で『おでこ隠し』?
松坂桃李さんのイケメンぶりを支えているのは、髪型に秘密があります。
具体的には長めの前髪で広いおでこをカバーしていることにあります。
下記画像をご覧ください。
左がベリーショートで全面おでこを出した髪型。
右がおでこを完全に隠している髪型です。比較で補助線を引いて見ました。
いかがでしょう。
おでこを出している髪型の松坂桃李さんの画像を見て、あれ?なんだかイメージが違うと思われた方も多いことでしょう。
お察しの通り、松坂桃李さんはちょっとおでこが広く、顔の約40%を占めています。
薄毛による前髪後退ではなく、生まれつき、このような髪の生え方と言えるでしょう。
また、顔も面長タイプですから、おでこを出すことで、強調されてしまうんですね。
もちろん、広いおでこが好き、という方もいらっしゃるかと思います。
とはいえ多くの髪型を見るとおでこの広さを解消するために、松坂桃李さんは前髪で『おでこ隠し』をしていることが多いんです。
下記の髪型をご覧ください。
他の記事でご紹介しましたが、基本的に、顔の全体が見える髪型の方が相手に好印象を与えます。
しかし、松坂桃李さんの場合は例外といえます。
前髪が長め前提で少しだけ『チラ見せ』程度ならば良いでしょう。
しかし、基本的には全体を隠すことがポイントです。
前髪が短いと、全部おろしていても隠しきれません。
松坂桃李さんはイケメンだから良いですが、私たち一般人の場合どうでしょう。
おでこが広い=薄毛に見える。
すなわち若いのに薄毛=健康的に見えない。
という印象を相手に与えてしまいかねません。
そのようなこともあり松坂桃李さんは前髪でおでこ全体を隠す髪型が主流になっているといえます。
もう一つのポイントは、パーマ風なセットで毛量を多く見せている髪型であることが挙げられます。
もともと、軟毛で毛量も少ない髪質ですから、
ピンパーマやスタイリストさんによる、ヘアアイロンでのセットでくせ毛風にするだけで、ボリュームが出ます。
基本、芸能人は専属スタイリストさんがついていますから、パーマをかけることは少ないです。
というのも、モデルさんやタレントさんって、一般人とは異なり、役柄やその時の撮影イメージでストレートな髪型にすることもあるので、パーマをかけることは意外にも少ないんです(もちろんゼロではないです)。
松坂桃李さんの髪型 美容室でのオーダー方法は?
おでこが広いことでお悩みであれば松坂桃李さんの髪型は是非とも真似したいですね。
それでは、松坂桃李さんの髪型について、美容室でのオーダー方法についてご紹介いたします。
くせ毛である程度ボリュームある人が真似しやすい髪型と言えるでしょう。
言い換えればくせ毛だからこそ可能な髪型といえますね。
サイドは耳にかかる程度〜全体がかかるくらいでお好みでよろしいですが、
おでこを全隠しのために重めに残すバング(前髪)がポイントです。
横に広がりやすい髪質の人は、9mm程度のツーブロックにして膨らみを抑えることも検討してください。
直毛の人はパーマをかける必要があります。
くせ毛風に見せるパーマとしては、『ニュアンスパーマ』があります。
◆ニュアンスパーマとは?
コールドパーマと呼ばれるパーマ液を髪に塗布し、その髪の毛をロッドに巻きつけてゆるくカールさせるパーマのことです。
ピンパーマと違い、巻きつけるロッドが太めなので使うことで自然なくせ毛に見せたい人にオススメのパーマです。
【くせ毛】松坂桃李さんの髪型セット方法は?
くせ毛と直毛の方ではセット方法が少し異なりますのでお伝えいたしますね。
・シャンプー後タオルドライし、ドライヤーで乾かしていきます。
⇨ポイントは、トップから前髪に向けて髪の毛を持ってくること。
・前髪は左右どちらかに流しましょう
⇨真ん中分けはしない。おでこは極力隠す。重たいバングを最大限活かしましょう!
・ヘアワックスを髪につけていきます。
⇨ポイントは髪の表面を軽く握るようにつけること。
自然な空気感(エアリー感)を出すためにも、根元からつけることは避けましょう。
当店では、くせ毛を綺麗に見せるに当たって、くせ毛、剛毛、お肌が弱い方のご意見から作ったヘアワックス『プリュム・デュール』をおすすめさせていただいております。
・動きをつけたい箇所を指で捻っていきます。
⇨ポイントは束間を作りすぎないで、あくまで自然なセットにすることです。
◆人気YouTuber美容師かがさんがプリュム・デュール使ってみた動画
まとめ
いかがでしたか?
今回は、松坂桃李さんの髪型のオーダー方法とセット方法の紹介いたしました。
要点をまとめると・・・
✔︎松坂桃李さんはおでこが広いため、おでこを隠す重めの前髪がポイントの髪型である
✔︎くせ毛の人は真似しやすい髪型だが直毛の人はパーマをかける必要がある
✔︎セットは空気感が出るようにスタイリング
ということです。
今後もご要望がある男性芸能人の髪型を調査してまいりますので、どうぞよろしく願いいたします(^^)
おすすめの関連記事

2016年からMen’s Beautiful.comを運営、くせ毛・剛毛・敏感肌のお客様のため天然成分にこだわったシャンプー、ワックス、ヘアオイルなどの商品開発をしています。
現在は東京で美容室経営、ヘアケアメディア運営、ヘアケアブランドを運営する会社『マクスタート 』のCOOをしています。