とてもイケメンなのに、何かと『変わった髪型』が話題の菅田将暉さん。
それがいいのか、悪いのかさておき、独特の髪型に惹かれる人は多いですよね。
当店にいらっしゃるお客様でも菅田将暉ファンは多いです!(特に20代女性)
このWebサイトが運営するメンズLINE相談室でも『菅田将暉さんの髪型』について解説リクエストが多かったので記事にしてみました。
やっぱり特に印象的なのが、個性的なパーマスタイルな髪型ですよね。
実はこの髪型、パーマは一切かけていないんです。
ええ!?そうなの? と思われる方も多いと思います。
どういうことか?といいますと、すべてスタイリストさんのセットで作られているからです。
すなわち、美容院でわざわざ高いお金をかけてパーマをあてなくても『お家で簡単に作れるスタイル』ということです。
ということで、今回は原宿の美容院『MAX』の戸来 正博と、サロン専売品の開発担当のMameが、
お家で簡単にできる、『菅田将暉さん風パーマスタイル』について解説していきます!
【お伝えする内容】
✔︎菅田将暉さんの髪型に向いている髪質、不向きな髪質
✔︎セットでできる!菅田将暉さんの髪型特集
✔︎菅田将暉さんの髪型におすすめのスタイリング剤について
【お知らせ!】皆さまのご意見からくせ毛、剛毛・敏感肌のためのヘアワックスができました!詳細はこちらをどうぞ!!
菅田将暉さんの髪型は全てセットでできているって本当?
パーマを当てずにここまで、動きのある髪型をセットだけで再現できるのか?
実際のところ気になりますよね。
さらには菅田将暉さんは元々くせ毛なのか、直毛なのか、そこも気になるかと思います。
結論、菅田将暉さんは元々は『直毛』です。
菅田将暉さんの本当の髪質は直毛ということで、
画像のような髪型にするにはパーマをかけないといけないと思ってしまいますよね。
しかし、直毛であっても、ヘアアイロンとスタイリング剤を使えば、簡単に誰でも『菅田将暉さん風パーマスタイル』を作れます。
ネット上で『パーマ メンズ』で検索してもだいたいモデルさんはセットで作った髪型が多いんです。
我々、『美容師業界』の人間が言ってしまうのもなんですが・・・
パーマの売り上げを伸ばすためにパーマをかけているようにメディアは発信していますが。。。
実際はセットで作れる髪型がほとんどなのです。
というのも、美容院も収益のために、必死なんです。。。
菅田将暉さんはテレビCMや映画の役柄で様々な髪型にしていますよね。
もし一回パーマをかけてしまったら、短期間で何度も髪型を変えられないのです。
この前はパーマで、今日はストレートのオールバック。
そんな菅田将暉さんだからこそパーマはかけていのです。
全てはスタイリストさんのセットで作られているという何よりの証拠ですね!
セットでできる、菅田将暉さんの髪型が向いている人は?
それでは、パーマに見える菅田将暉さんの髪型について紹介していきます。
一般人が菅田将暉さんの髪型を真似するのであれば、髪のボリュームが多い『剛毛』あるいは『くせ毛』の人が向いています。
逆に、ボリュームが少ない『軟毛』の人は向いていないのです。
↑菅田将暉さんの髪型の中でも最近人気の高い髪型です。
明るめのカラーを毛先に。カラーのおかげで毛先の動きがわかりやすくなり、カールが綺麗に見えます。
くせ毛の人がそのまま毛先を染めてもパーマ風に見えます。
片側を耳にかけて、片方をだらしなく流す前髪がポイント。
ヘアアイロンでパーマ風に仕上げていますよ。
もしくせ毛が強すぎる・・・
剛毛でおしゃれな髪型にできる自信がない・・・
そのような方が菅田将暉さんのようなおしゃれな髪型にセットするのであれば、当店ではくせ毛のために作ったプリュム・デュールをおすすめしています。
プリュム・デュールは剛毛、くせ毛でもボリュームを抑えてチリチリを目立たなくするスタイリング剤です☆
↑前髪以外はタイトにオールバック、前髪はアップバングですが片側を下ろしてヘアアイロンでパーマ風にクセ付けをしています。
癖付けをする部分が前髪だけなので、簡単にセットできる髪型です。
↑くせ毛風の脱力系な髪型。
これはヘアアイロンではなくドライヤーとブラシ、ワックスを使えばセットできます。
くせ毛の人であれば、癖をそのまま活かせばOKです。
↑片側にボリュームの重点を置いたボブ。
エラが張っている菅田将暉さんは小顔効果を出すためにこめかみを隠す髪型が多いです。ドライヤーとワックスで簡単にセットできますよ。ツヤのあるワックスで仕上げている。
↑ドライヤーとブラシで毛先に空気感をもたせた菅田将暉さんの髪型。ちょっと上級者向けかも・・・。
↑金髪にブリーチした菅田将暉さん。毛先をうまく遊ばせて外国人風の髪型に仕上がっている。
あえてワックスはツヤなしのマットタイプ。
↑隠れツーブロックの菅田将暉さんの髪型。サイドを短くカットすることでボリュームを抑えることができる。
菅田将暉さんは毛量が多い髪質のため、
横に広がりやすい。ボリュームがでる剛毛、くせ毛のメンズは真似してみたい髪型です。
↑超爽やかショートの菅田将暉さん!アップバング具合が超絶妙です。
この髪型はドライヤーとワックス(ジェル)とヘアスプレーでセットできます。
自宅で菅田将暉風パーマヘアーにセットする方法
くせ毛であれば、シャンプー後にドライヤーで8割程度乾かした後に、
ツヤのあるジェルやグリース、ワックスをつけて揉み込めば菅田将暉さんみたいなパーマ風にセットすることができます。
ただし、直毛の人はヘアアイロンを使って癖をつけた後にワックスをつけないと、パーマ風に見せることはできません。
動画を参考にしてみてくださいね!
菅田将暉さんの髪型、失敗しないワックス選びについて
せっかくセットした髪型でもワックス一つで印象は変わります。
菅田将暉さんのようにパーマ風に見せるために必要なワックスの基本条件としまして
✔︎ツヤがあること
✔︎カールの形をキープできること
✔︎よく伸びること
この3 点が重要ですね。
とはいえ毎日のワックスの使用は髪、頭皮を傷めそうで使う気になれないという方もいらしゃいますよね。
確かに、多くのワックスに含まれる化学合成成分、界面活性剤、アルコールなどは髪の毛をキシキシさせますし、
メンズのワックスの多くはベタついて、セットやシャンプーの時髪の毛が絡んで抜け毛になったり。
ですので、ご来店くださるお客様やLINE相談室でも『髪』『肌』『頭皮』に優しいワックスが欲しいという方は多くいらっしゃいます。
くせ毛・剛毛・敏感肌のために作った『プリュム・デュール』について
美容室『MAX』にいらっしゃるお客様へはワセリンと天然オイルを主原料にしたヘアワックスを使用しております。
というのは、当店は2015 年から『本当に頭皮と髪の優しいワックス』作り、販売をはじめました。
他のハードワックスと混ぜることで、くせ毛を抑えながらパーマっぽくもセットできます。
まずはくせ毛を抑えて、束感を出します。
◆くせ毛を抑えながらアシメにする動画!(YouTuber美容師かがさん)
成分にこだわりを持つのは当然のことですが、お客様のご意見とご感想を最大限取り入れたのがプリュム・デュールです。
肌、髪の毛に優しい成分のみで作られているからリップクリームにもなりますし、お肌の保湿剤として使えるのも特徴です。
菅田将暉さんのようにアイロンやコテで癖をつける前にプリュム・デュールで髪を保護するという使い方もできます。
容器はアルミでシンプルすぎるほど・・・。
↑容器はあんな感じですが、中身は病院でも使われる白色ワセリンをベースに使っています。
メンズに革命!くせ毛・剛毛を抑えつつ、肌に優しいヘアワックス!プリュム・デュールの詳細
まとめ
いかがでしたか?
今回は菅田将暉さんの髪型はパーマじゃないって本当か?というテーマで記事を書いていきました。
結果としては、菅田将暉さんのパーマ風の髪型はセットでできています。
それは、役柄で髪型を頻繁に変える俳優であるから。
でも私たち一般人もアイロン(コテ)とワックスを使えば簡単に菅田将暉さんのようなおしゃれパーマ風ヘアーに挑戦できます。
ぜひお試しください!
美容院MAXではメンズの髪のお悩みに無料でご相談を受け付けております。
↓↓下記LINEからご気軽にご相談ください。
おすすめの関連記事

2016年からMen’s Beautiful.comを運営、くせ毛・剛毛・敏感肌のお客様のため天然成分にこだわったシャンプー、ワックス、ヘアオイルなどの商品開発をしています。
現在は東京で美容室経営、ヘアケアメディア運営、ヘアケアブランドを運営する会社『マクスタート 』のCOOをしています。